ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)|脱出ゲーム攻略

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

急須に「〇= 1 番上の段、◇= 上から2 段目、
ロ= 上から5 段目」あったので、人形の数を
確認します。「〇= 2、◇= 3、ロ= 3」です。
( 〇は、まだ置かれてませんが2 と数えます )

ひなまつり 攻略 その3

左に移動します。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

棚の上を拡大します。

スポンサーリンク

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

急須で湯呑に桜茶を注ぎます。
◇印を3 回、〇印を2 回、ロ印を3 回
タップします。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

開くと、桜の花と箸があります。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

桜の花を手に入れます。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

箸を手に入れます。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

テーブルの食事を拡大します。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

箸をお吸い物とちらし寿司に使います。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

お吸い物のお椀は紅葉の柄です。
「紅葉= 2 6 7」です。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

ちらし寿司の容器は菊の柄です。
「菊= 1 5」です。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

右に2 つ移動します。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

左上の富士山の皿を調べます。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

「富士山= 3 4」です。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

左に2 つ移動します。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

棚を拡大します。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

右側の扉に穴があるので、
ボタンを取付けます。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

開くと、紅葉、菊、富士山の引出し
があります。「紅葉= 2 6 7、菊= 1 5、
富士山= 3 4」なので1 ~7 の順に引出しを
開けていきます。1菊、2紅葉、3富士山、
4富士山、5菊、6紅葉、7紅葉 の順です。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

1 番下の引出しが開きます。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

五人囃子の小鼓(こづつみ)
の人形を手に入れます。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

左の本を拡大します。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

中を調べます。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)

五人囃子の並び順を確認します。
左から「太鼓、大鼓(おおづつみ)、
小鼓(こづつみ)、笛、謡(うたい)」の順です。

ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)その4 へ。

「ひなまつり」攻略一覧

ひなまつり 攻略 その1(緑のひなあられ入手まで)
ひなまつり 攻略 その2(ひし餅の謎~急須確認まで)
ひなまつり 攻略 その3(湯呑の謎~五人囃子の並び順まで)
ひなまつり 攻略 その4(扇子入手~脱出)
ひなまつり 攻略コーナー|あそびごころ

SQOOLのYouTubeチャンネル