インコ脱出2 ネコとインコの部屋 攻略 その2(鍵使用~懐中電灯入手まで)
脱出ゲーム
更新日時:

脱出ゲーム「インコ脱出2 ネコとインコの部屋」の攻略記事です。鍵使用~懐中電灯入手までを画像付きで解説しています。
インコ脱出2 ネコとインコの部屋 攻略 その2


反対側に移動し、鳥かごを拡大します。


鍵を使用して扉を開け、乾電池を手に入れます。


右に移動し、テレビ右下のコンセントを拡大します。


コンセントを差し込み、手前に戻ります。テレビ画面の色「赤、青、白、黄」を確認します。


反対側に移動し、右の壁を拡大します。


ドライバーを使用してパネルを取り外し、中から赤色のインコを手に入れます。


手前に戻り、猫の奥にある箱を拡大します。青色のインコを手に入れます。


テレビを参考にして、左から「赤色のインコ、青色のインコ、何も置かない、黄色のインコ」を置きます。右から2番目に葉を使用すると白色のインコが来ます。


充電器を手に入れます。充電器に乾電池をセットします。


葉と3つのインコを回収します。反対側に移動します。


テレビ右下のコンセントを拡大し、コードを抜きます。


乾電池をセットした充電器をコンセントに差し込み、充電された乾電池を手に入れます。


ネズミのおもちゃを拡大します。裏返し、乾電池をセットします。


右に移動し、猫にネズミのおもちゃを使用します。


猫がいなくなったら、床のパネルを拡大します。取っ手を取り付けます。


パネルを開け、懐中電灯を手に入れます。[article_under_ad]
「インコ脱出2 ネコとインコの部屋」攻略一覧
















