ハーミットの特徴と使い方を徹底解説!
公開日時:

ハーミットの特徴
ハーミットはアビリティ使用時に力を発揮します。「エーテルブラストII」と「フォーカス」が特に有能。防御力が下がるリスクを冒しながら自分のアビリティダメージをUPしてくれる「フォーカス」を使った後に、敵全体に3〜4倍自属性ダメージを与える「エーテルブラストII」を使うのが王道コース。
ハーミットの出現条件

| JP | 300JP |
| ジョブ | ソーサラーLv20 |
| アルカナソードLv20 |
ハーミットのステータス
| 得意武器 | 杖・短剣 |
| タイプ | 攻撃タイプ |
| 説明 | アビリティを駆使した戦いを極め、強力な呪文で敵を殲滅する。攻撃タイプのジョブ。 |
| アビリティ | 名称:エーテルブラストII 効果:敵全体に3〜4倍自属性ダメージ 使用間隔:5ターン |
| 名称:ヴェノム 効果:敵に自属性ダメージ/毒効果 使用間隔:180秒 効果時間:5ターン | |
| 名称:フォーカス 効果:自分のアビリティダメージUP(1回) /使用ターン防御DOWN 使用間隔:3ターン | |
| サポートアビリティ | 精霊の加護 アビリティダメージUP |
| 魔力の奔流 フォーカスのアビリティダメージUP ターン短縮 | |
| Lvアップボーナス | 習得Lv1 アビリティダメージ+4% |
| 習得Lv5 アビリティダメージ+4% | |
| 習得Lv10 アビリティダメージ+4% | |
| 習得Lv15 アビリティダメージ+4% | |
| 習得Lv20 アビリティダメージ+4% | |
| マスター アビリティダメージ+7% |
ハーミットと相性の良いキャラ
| キャラ名 | 属性 | 解説 |
| ユエル(SSR) | 火 | ゼニスアビリティ「チョーク」による通常攻撃全体化+味方全体火属性追加ダメージ付与が強いです。 |
| ゼタ(SSR) など | 火 | タイミングなど難しい点はありますが、ゼニスアビリティ「チョーク」による通常攻撃全体化+ブレアサが強いです。 |
| ヘルエス(SSR) など | 火 | ゼニスアビリティ「チョーク」による通常攻撃全体化+確定TAが強いです。 |
| ソシエ(火属性ver) など | 火 | ゼニスアビリティ「チョーク」による通常攻撃全体化+味方全体の連続攻撃確率UPが強いです。 |
| アルルメイヤ (SSR) | 土 | アビリティダメージ30%UPができるのでアビ火力が更に上げれます。 |
ハーミットが活躍するクエスト
| クエスト名 | 解説 |
| ティアマト・マグナ HLなど | 敵が複数いる場合は「エーテルブラストII」やゼニスアビリティ「チョーク」が有効なので貢献度が稼ぎやすいです。 |










