星の古戦場(水有利)ヴァルカンライオ EX+ 攻略
定期的に開催される団イベント「星の古戦場」のEX+戦の攻略です。今回のイベントのボスは火属性なので水属性有利です。
ヴァルカンライオ(EX+) 特殊技 / 特殊行動
特殊技
ヒートウェイブ (通常時) | 全体に火属性ダメージ 灼熱を付与 |
咆吼 (通常時) | 全体に火属性ダメージ 敵にDA率UPを付与 |
クリムゾンブロー (OD時) | ランダムな対象に火属性多段ダメージ 最後に攻撃した相手に敵対心UP、防御DOWNを付与 敵に攻撃UP、防御DOWNを付与 |
特殊行動
クリムゾンブロー (HP50%時) | ランダムな対象に火属性多段ダメージ 最後に攻撃した相手に敵対心UP、防御DOWNを付与 敵に攻撃UP、防御DOWNを付与 |
真の力解放 (HP25%時) | 特殊ゲージ-1 弱体耐性と連続攻撃率UP? |
敵対心UP、防御DOWN、灼熱を付与してくるのでクリアやマウントで対策しましょう。
攻撃UPやDA率UPをして来るので、火力でゴリ押しできない人は解除用にディスペルを用意するか、消えるまで待つ様にしましょう。(基本的に火力が高いので要注意です)。
ヴァルカンライオ(EX+) 攻略パーティー
ジョブ・キャラ
ジョブはダークフェンサー、EXアビリティはアローレインIIIです。
キャラは攻防30%UP+水属性攻撃30%UPと攻防20%DOWN+水属性耐性10%DOWNと奥義ゲージ30%UPができるアルタイル、全体回復とマウントとファランクスができるカタリナ(水着ver)、奥義が強いシルヴァを入れています。
武器・召喚石
武器編成に「フローレンベルク」を入れ忘れない様にしましょう(獲得貢献度が10%UPするため)。
召喚石のオーディンはステータス上げとクリティカル率UP用として入れています。
カット用に火カーバンクルを2枚入れています。
バフ用に水カーバンクルを入れています。
サポート召喚石はHPやブレキとしても使えるは4凸マキュラがおすすめです。
ヴァルカンライオ(EX+) 攻略
デバフを入れ、特殊技をスロウなどで拒否しながら戦いましょう。
EX+ではHP50%時に特殊行動で攻撃して来るので、上手く調整して特殊技を喰らう回数を減らしましょう。
またHP25%時の「真の力解放」で特殊ゲージが-1され、連続攻撃率なども上がるので注意しましょう。
通常攻撃は攻撃50%DOWN状態で1400程と結構痛いので、残りHPに注意して戦いましょう(可能であれば暗闇やカウンターなどで対策しましょう)。
「咆吼」は攻撃50%DOWN+40%カット状態で1900程と結構痛めなので、可能であればダメージカットしましょう。
敵にDA率UPもして来るので、可能であればディスペルで解除しましょう(5分程?と長めなので待機はおすすめできません)。
「ヒートウェイブ」は攻撃50%DOWN状態で4700程とかなり痛いので、ダメージカット推奨です。
灼熱を受けるとスリップダメージで削られてしまうので、クリアやマウントで対処しましょう。
「クリムゾンブロー」は攻撃50%DOWN+50%カット状態で1発900程の多段なので、こちらもダメージカット推奨です。
敵対心UP+防御DOWNで事故リスクが上がるので、クリアやマウントで対処しましょう。
敵に攻撃UP(2分?)もして来るので、可能であればディスペルで解除しましょう(一応防御DOWN(1分?)も付きます)。
報酬はこんな感じです。
なぜ赤箱なのにごみが・・・(汗)
金の討伐章や、HELL自発用トレジャーの「グラッジチャンク」などが落ちます。
レアドロップでは古戦場武器やSSR召喚石の「ベオウルフ」も落ちる様です。
ちなみに筆者は全力だと1分台で倒せました。
元々両面マグナのオルオベ編成で行くつもりでしたがオルオベが2本しかないせいか、片面マグナのベルセルクで奥義押しやエリュシオンで連続攻撃押しの方が早かったです(汗)
肉集めとして周回が必要なのでタイムアタックも頑張りましょう!
[article_under_ad]