虚ろなる魄集めにおすすめ!22章「愉快な鬼ごっこ」攻略!
第22章にあるフリークエスト「愉快な鬼ごっこ」の攻略です。
このクエストではセレマグ武器の最終解放や、古戦場武器の強化に必要な「虚ろなる魄」を確実に沢山入手することができます。
APを50も消費するので、フリークエストのAP半額期間時は必ず通うようにしましょう。
1日2回までしかプレイできない点や、メインクエストを64章までクリアしないと解放されない点には注意しましょう。
愉快な鬼ごっこ 攻略パーティー
ジョブ・キャラ
ジョブは義賊、アビリティはミゼラブルミスト、クリアオール、トレジャーハントⅣです。
キャラはバフ要員のコルワ、全体回復と敵対心UP+バリアとバフができるアンチラ、全体回復とクリアができるレナにしています。
主人公はクラスⅣジョブがなければホークアイ+ミゼラブルミストでも大丈夫だと思います。
敵は結構堅いのでコルワの様な強力なバッファーがいない人や、火力に自信がない人は有利(光)属性での挑戦をおすすめします。
武器・召喚石
メイン武器は少しでもドロップ率を上げるためにオリバーを装備しています。
召喚石はバフ用にバハムートと風カーバンクルをセットしています。
オーディンは一応防御DOWN用+ステ上げ用に入れています。
アグニスは完全にステ上げ用です。
敵が堅くて面倒なのでメインはティアマグで、サポートをカグヤにしています(ドロップ率を上げるためですが、自動復活が付くので保険としても便利です)。
愉快な鬼ごっこ 攻略
1戦目
全部で2戦あります。
敵はそこまで強くはないですが、結構堅くて時間がかかりがちなのでデバフやバフを使ってサクサク倒しましょう。
攻撃25%DOWN状態で通常攻撃は1000程、特殊行動は単体に3000程でした(下の敵)。
2戦目
最後の2戦目になります。
1戦目同様で、強いという程ではありませんが結構堅いのでデバフやバフで押し切りましょう。
筆者は特殊技前にブレイクに持ち込んで難なく倒しました。
報酬はこちらです。
今回は「虚ろなる魄」が8個、「粘っこい茸」が1個、「ラクリモサ」が2個でした。
この様に「虚ろなる魄」は確定で沢山ドロップするので安心して周回できます。
ちなみに筆者は面倒なのでトレハンは各敵に1回ずつしか打っていません(笑)
1戦目でレアモンスターが出る可能性があるので、SR召喚石「シルフィードベル」をセットして行くとドロップの期待値が上がるかもしれません。
[article_under_ad]