Otsukimi お月見うさぎとかぐや姫 攻略 その3(習字の謎~団子入手まで)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
更新日時:
右に移動します。
スポンサーリンク
お月見うさぎとかぐや姫 攻略 その3
御簾(みす)を拡大します。床に書道用具が置いてあります。
拡大します。硯(すずり)を拡大します。
墨汁を入れます。
画面を戻ります。
布の文字がヒントです。
黄= 兎、青= 翁、赤= 姫、緑= 月
に合わせると、御簾が上がります。ウサギを拡大します。
左のウサギを拡大します。
シャモジを持ってます。
ニンジンを渡します。
シャモジを手に入れます。
画面を戻ります。右の臼(うす)を拡大します。
窓を拡大します。
アルファベットの位置を確認します。
反対側に移動します。
左の卓球台を拡大します。
炊飯器を拡大します。
装置を拡大します。
数字の順に窓のアルファベット
を確認します。
(参照)
1= O、2= K、3= I、4= N、5= A
O K I N A に合わせます。
開くと、もち米が炊けてます。
シャモジを使います。
手に入れます。
反対側に移動します。
臼を拡大します。
ウサギが餅をついてくれます。
もち米を入れます。
団子ができます。
手に入れます。