【モンスト】摩利支天 攻略【超絶】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

 モンスト 
  更新日時 

摩利支天【超絶】森羅万象の特異点の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。

摩利支天【超絶】森羅万象の特異点 ステージ概要

消費スタミナ 60
初クリア報酬オーブ 1個
獲得できるモンスター★5 摩利支天
スピードクリア20ターン
ギミックダメージウォール
地雷
反射制限
重力バリア
ビットン
シールド
ブロック
レーザーバリア
ドクロマーク
アビリティロック

ボス【摩利支天】の概要

属性 木
種族神族
アビリティなし

このクエストの攻略のポイントと適正キャラ

このクエストでは、ダメージウォールと地雷をはじめとして、多様なギミックが登場します。特にダメージウォールと地雷による被ダメージが大きいので、この二つのギミックに対応できる火属性モンスターで編成すると良いでしょう。
重力バリアに関しては、一時的に張られるだけなので、あえて対策をしなくても問題はありませんが、反射制限が登場するため、貫通タイプのモンスターを多めに入れておくと攻略しやすいです。

おすすめ適正キャラ(ガチャモンスター)

モンスター名オススメポイント

オススメ度
(1~5)

桜木イヴ(進化) 自身強化のSSは、弱点往復だけでボスに大ダメージを狙えます。 5
シンデレラ(進化) どこからでも安定した火力が出せるSSが魅力です。同時に射出するホーミングも、雑魚処理に役立ちます。 5
桜(神化) ギミック耐性に加えて回復もできるため、クエスト攻略の安定度が大きく向上します。5
ウルトラマンタロウ(進化) 最終戦でのSSは、ビットンを破壊しながらボスに大ダメージを与えられます。 4

おすすめ適正キャラ(ドロップモンスター)

モンスター名オススメポイントオススメ度
(1~5)
クシナダ(進化) 大号令SSが強力です。フィニッシャーとしてはドロップモンスターの中ではピカイチでしょう。4
ドラえもん(火)
(進化)
 ギミックに対応でき、友情コンボのエナジーサークルが雑魚処理に役立ちます。 4
ミスタイプ(神化) 自身強化のSSでボス戦での雑魚処理がスムーズにできます。 3

ステージ1攻略

ステージ1

反射タイプは手前の羅刹を、貫通タイプは奥にいる反射制限雑魚を狙っていきましょう。反射制限雑魚はアビリティロックを仕掛けてくるので、早めに倒す必要があります。
仮にアビリティロックをされてしまうと、攻略の痛手となるため、最小限で被害を抑えられるようにしたいところです。
ドクロマークの効果はダメージウォールを展開するものなので、アビリティロックされている場合は注意が必要でしょう。

ステージ2攻略

ステージ2

ここでは反射タイプのモンスターで、雑魚の間を狙っていきましょう。
うまく挟まることができれば、一気に雑魚処理ができます。
貫通タイプでも味方の友情コンボを駆使してダメージを稼いでいくと良いです。

ステージ3攻略

ステージ3

ここでは、貫通タイプは反射制限を、反射タイプはビットンを狙うようにしましょう。
ビットンは、道満法師を呼び出すので、倒しておくと少し楽になります。
反射制限が仕掛けてくるアビリティロックにかかってしまった場合は、中央のブロックをうまく使って回避すると良いです。

ステージ4攻略

ステージ4

ここでは、中ボスの放つレーザー攻撃に注意が必要です。まとまって受けるとかなりのダメージとなるので、対象位置に止まらないようにしましょう。
中ボスのHPは240万程なので、友情コンボを駆使しながら戦っていくと良いです。

ステージ5攻略

ステージ5

まずは反射制限雑魚を素早く倒しましょう。反射タイプは、友情コンボをうまく発動させながらボスを攻撃していき、ダメージを稼いでいくと良いです。
場合によっては、ここでSSを使って中ボスのHPを削るのもありでしょう。
なお、ここでも中ボスの放つレーザー攻撃に注意しながら戦っていくのがポイントになります。

ステージ6攻略

ステージ6

ここでは素早く反射制限雑魚を倒すのがポイントになります。うまく倒せないと、アビリティロックの連鎖に捕まってしまい、敵の攻撃にじり貧になることもあるので、注意しましょう。
ダメージウォールを回避する際には、上下に配置されているブロックをうまく使ってやり過ごすのが有効です。

ボスステージ1攻略

ステージ7

ボスの基本的な立ち回りは、4ターン後のレーザー攻撃と、7ターン後の白爆発(ボスの周りのみ)を避け続け、ボスにダメージを与えていくのがポイントになります。
ボスのHPは260万程なので、攻撃を避けられれば突破は難しくないです。
1ターン目にボスが重力バリアを展開しますが、直ぐに消えるので、消えている間を狙っていくと良いでしょう。

ボスステージ2攻略

ステージ8

反射制限雑魚をまず倒すことが先決で、その後は前ステージと同様の攻略法で問題ないです。
ボスのHPは450万となっていますが、重力バリアのスキを見てSSを連打していきましょう。

[article_under_ad]

モンスターの評価と使い道

摩利支天(進化)

超絶クエスト攻略一覧

イザナギ 攻略【超絶】
イザナギ廻 攻略【超絶・廻】
イザナミ 攻略【超絶】
イザナミ廻 攻略【超絶・廻】
イザナミ零 攻略【超絶】
クシナダ 攻略【超絶】
ジューダス 攻略【超絶】
ツクヨミ 攻略【超絶】
ヤマトタケル 攻略【超絶】
不動明王 攻略【超絶】

SQOOLのYouTubeチャンネル

クエスト攻略

降臨クエストイベントクエスト
超絶・爆絶英雄の神殿クエスト
曜日クエスト覇者の塔