Titan Army、量子ドット採用27型4K UHDゲーミングモニター「P2710V-QD」発売 【ドリームニュース】
株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、量子ドット技術を搭載した27型160Hz対応ゲーミングモニターTitan Army P2710V-QDを2025年8月30日より、全国の家電量販店、PCパーツ専門店、各種EC販売店にて発売いたします。
◆P2710V-QD
Titan Army P2710V-QDは量子ドット技術を搭載した27型160Hz対応のゲーミングモニターです。4K(3840×2160)の高解像度とDCI-P3 99%、Adobe RGB 99%の広色域に対応します。4K@160Hzだけでなく、FHD@320Hzでの超高リフレッシュレートでの動作が可能なデュアルモードを搭載し、快適なゲームプレイを実現します。HDMI 2.1ポートを2つ備え、最新の家庭用ゲーム機において4K 120Hz出力でのプレイ、VRR(可変リフレッシュレート機能)にも対応しています。また、ダイナミックOD(オーバードライブ)機能により高リフレッシュレート時の残像感、ブレを低減し明瞭な表現を楽しめます。
◆P2710V-QD製品特徴
・デュアルモード 4K 160Hz / FHD 320Hz動作に対応
超高精細な4K(3840×2160)解像度で最大160Hz動作に対応するだけでなく、FHD(1920×1080)解像度で最大320Hzもの高リフレッシュレートで動作するデュアルモードを搭載しています。ゲームカテゴリやプレイスタイルに応じて美麗なグラフィックスと俊敏なレスポンスそれぞれを発揮することが可能です。高い応答速度により残像感を抑え、フレームレートの変動による表示の乱れ(ティアリング・スタッタリング)を防止するAdaptive Syncにも対応しています。
・量子ドット技術採用、広色域に対応
量子ドット技術により従来のモニターでは弱点だった緑や赤の発色を改良し、DCI-P3 99%、Adobe RGB 99%の広色域に対応、ゲームプレイのみならず画像編集、動画編集にも最適です。工場出荷時に各個体へキャリブレーションを実施し、E<2となる誤差の少ない正しい色を映します。
・便利なゲームプレイ支援機能 Game+ (1)
明暗のディテールを強調し、さらに鮮やかな映像を楽しめるHDR機能をはじめ、ゲームプレイやグラフィックを最大限に楽しむための支援機能を多数搭載しています。
・便利なゲームプレイ支援機能 Game+ (2)
・便利なゲームプレイ支援機能 Game+ (3)
・便利なゲームプレイ支援機能 Game+ (4)
・PBP/PIP機能、KVM機能に対応
2台のPCやゲーム機を分割表示するPBP/PIP方式に対応し、左右2分割や親画面/子画面に分割して2つの映像を同時に表示することができます。また、本体のUSBポートにキーボードやマウスを接続することで、2台のPCを瞬時に切り替えて操作することができます。
※KVM機能を使用する際は、HDMI/DP接続側のPCとモニター本体をUSB A to Bケーブル(別売)で接続してください。
・幅広い可動調節域
付属スタンドにより正確な上下昇降、ピボット、チルト、スイーベルが可能です。100×100サイズのVESAマウントに対応しています。またディスプレイポートを1つ、HDMI 2.1ポートを2つ、多数のUSBポートを搭載し、置きやすく大画面な27型のディスプレイに高精細な4K解像度で様々なコンテンツを楽しめます。
【発売詳細】
◆型番
P2710V-QD
◆発売日
2025年8月30日
◆推奨価格(税込)
オープン価格
◆製品情報ページ
https://www.links.co.jp/item/titan-army-p2710v-qd/
◆高解像度
https://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2025/08/P2710V-QD.zip
※製品の仕様と情報は、予告なく変更される可能性があります。
報道関係のお問い合わせ先:
株式会社リンクスインターナショナル
広報担当 西田
TEL:03-5812-6149 FAX:03-5812-5821
東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビル2階
URL: http://www.links.co.jp
E-mail: pr@links.co.jp
購入のお問い合わせ先:
株式会社リンクスインターナショナル 営業部
TEL:03-5812-5820 FAX:03-5812-5821
東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビル2階
URL: http://www.links.co.jp
E-mail: sales@links.co.jp
配信元企業:株式会社リンクスインターナショナル
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ