総インプレッション数350万超え! 第7回SNSマンガ大賞(エスビー食品協賛)最優秀作品賞は「やさぐれアザラシ」様です! 【ドリームニュース】
エイノバ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安倍義人)がキャラクターマンガ投稿の活性化及び、更なる可能性を秘めたキャラクターコンテンツを応援するため2025年7月18日~8月2日に開催した第7回『SNSマンガ大賞』の結果を発表いたします。
今回は8月2日の「ハーブの日」にちなみ、エスビー食品株式会社と共同開催を行い、投稿作品の総インプレッション数約350万、総いいね数約7万と、大きな反響を頂戴する事ができました。ご参加いただいた皆様、作品を楽しんで頂いた皆様にお礼申し上げます。
両社による厳選な審査のもと、今回の大賞(最優秀作品賞)に輝いたのは、第1回開催時から継続してご参加いただいた「やさぐれアザラシ」様の作品となりました。
■大賞(最優秀作品賞)
▼審査員コメント
今回のテーマである「8月2日はハーブの日」を、季節感も含めてとても素敵に表現いただいた点が審査員からの好評を得ており、この度の大賞に選ばせていただきました。
アザラシさんがせっせと育てたハーブをドリンクにして飲むというストーリーで、ハーブの爽やかな香りと、どこか懐かしい夏の情景が脳裏に浮かびます。ひときわ目を引く瑞々しいドリンクのイラストも好ポイントです。
■フレッシュハーブティー賞
ハーブの「香り」や「フレッシュさ」を素敵に表現いただいた作品を選ばせていただきました。
■SPICE&HERBシーズニング賞
ハーブの「料理への使い方」を素敵に表現いただいた作品を選ばせていただきました。
■エイノバ審査員特別賞
▼審査員コメント
ご応募頂いた中で惜しくも最優秀作品賞には至らなかったものの、審査員より高く評価された方々へ、エイノバ審査員特別賞を授与させていただきます。当初は1名様のみの選出を予定しておりましたが、予想を上回る多くの魅力的なご投稿をいただいたことを受け、今回は特別に3名様を選出いたしました。
いずれもハーブというテーマをユニークに表現した、個性豊かな作品となっており、本コンテストの盛り上がりに大きく貢献してくださいました。
■第7回結果と次回開催について
このたびは「SNSマンガ大賞」へのご参加、誠にありがとうございました。全73名のクリエイターの皆様より、合計93件ものご作品をご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
今回は8月2日の「ハーブの日」に合わせての開催となり、ハーブをテーマにした作品が多彩な切り口で表現され、大変見応えのあるコンテストとなりました。皆様のご作品を通して、ハーブの奥深さや魅力を改めて実感する機会となったとともに、多くの方にその魅力が届いたことを大変嬉しく思っております。本企画をきっかけに、「ハーブの日」がより広く認知され、日々の暮らしの中にハーブが取り入れられるきっかけとなりましたら幸いです。SNSマンガ大賞は今後も定期開催していく予定ですので、是非これからもご参加頂ければと思います。
●SNSマンガ大賞X(旧Twitter)アカウント
@anova_snsmanga(https://twitter.com/anova_snsmanga)
■エイノバ(Anova,Inc.)について
エイノバ株式会社はTwitterやInstagramやLINEなどの「SNSで活躍中のクリエイター」350名と契約をしているキャラクターライセンスのプロデュース企業です。キャラクターライセンスビジネスに興味があるクリエイター様や、自社のPR、商品化利用、デジタルコンテンツ利用などをご希望の企業様はお気軽にお問い合わせください。また、エイノバ選りすぐりの契約クリエイターのキャラクターグッズを販売している自社公式ECショップも運営しております。
エイノバ株式会社: https://anova.co.jp/
エイノバ公式キャラクターグッズECショップ: https://anovachara.com/
■エスビー食品について
エスビー食品株式会社は、1923年(大正12年)に創業者・山崎峯次郎が日本で初めて国産カレー粉の製造に成功して以来、カレー、コショーやわさびをはじめとした香辛料や調味料などの製品をお届けしてきた、スパイスとハーブのリーディングカンパニーです。
エスビー食品公式サイト:https://www.sbfoods.co.jp/
《本件に関するお問い合わせ先》
エイノバ株式会社 菅原
電話番号:03-5210-5816
Email:contact@anova.co.jp
ホームページ:https://anova.co.jp/
配信元企業:エイノバ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ