オープニング曲、エンディング曲も話題、ドラマ中の音楽は51brothersが担当、大東賢監督作品アクション映画「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」 【ドリームニュース】
自主製作映画であるパワー系アクション俳優の先駆者、大東賢監督のアクション映画『~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ』は、大規模なヒット作品とは異なるものの、「話題作」として異例の成功を収めたと言えます。
一般的な映画の興行収入だけでは測れない独自の指標で、大きな話題となりました。
今回はオープニング曲とエンディング曲、ドラマ中の音楽を紹介します。
オープニング曲は2007年にPAG事務局製作したテレビ番組「トリプル・ドラゴン」のオープニング曲を編曲したものです。オープニング動画は昭和の帰ってきたウルトラマン風の影絵をアレンジしています。
動画の編集は助監督、関西アクション監督の西山大介さんが担当しています。
「トリプル・ドラゴン」オープニング曲
https://youtu.be/Z1IUzfJpYYw?si=AHkRvIyJkJwhM1uo
エンディング曲はPAG事務局製作の「燃えよアクション俳優」(2018)「燃えよエクスペンダブルズ」(2021)のエンディング曲、河崎実監督「燃えよ電エース」(2017)大東賢主演のエンディング曲「パワー・オン・パワー!」が使われ、自主製作映画の為、低予算の制作で使いまわしや仲間での作詞や作曲が目立ちます。
「パワー・オン・パワー!」映画燃えよエクスペンダブルズより
https://youtu.be/mZvFF3KMVOk?si=QXLPRFHjlDRydHKN
ドラマの中で流れる歌を歌うミュージシャンは関西を中心に活動する51brothers 「人生は楽しむためにあるらしいぜ 」
https://youtu.be/xe-PgMa8Cy4?si=kbUyLhwvgFK2dMfc
また、大東賢監督の兄、大東学さんが作詞、作曲する応援ソングも話題になっています。
「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」応援ソング
https://youtu.be/eLRIi3ZnRBA?si=5uiYm_vp3XuI8KbG
このように大東賢監督が製作するアクション映画「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」は大手の企業に頼らない、家族や仲間との人脈関係で制作される自主映画であり自主映画界に大きな夢と希望を与えています。
「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」概要
「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」の監督・主演のパワー系アクション俳優の大東賢さんはアームレスリング元日本王者、全盛期の前腕の太さは45センチ、大阪府アームレスリング連盟元理事、握力有名人名簿掲載者、日本アクション俳優握力No.1等、一風変わった映画監督です。憧れの倉田保昭さんのアクショングラブ大阪でアクション監督としてのキャリアを積み重ね、パワーアクショングロウ(力現道)を1998年に創案、運送業でのアルバイト経験が映画「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」の創作の一部となっています。
大東賢さんは倉田保昭さん、藤岡弘、さん、堀田眞三さん、掛布雅之さん等の大スターとの交流があり、その交流からパワーを得て、パワー系アクション俳優の監督として日本のアクション映画界にアームレスラーやボディビルダー等も活躍できるアクション映画製作を目指し、日本のアクション映画界に新風を巻き起こしています。
「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」にはムスタング大佐役でボディビル元日本王者の白川奉信さんが出演しています。白川奉信さんもパワー系アクション俳優として活動している俳優です。
《見どころ》
アームレスリングの元日本王者でアクション俳優や監督として活動する大東賢が監督と主演を兼任したアクション。総人口が100億を超えた2050年の日本で、ゴッハイ(誤配)を名乗る武装勢力からの攻撃にアルバイト配送員が立ち向かう。徳丸新作や富樫宜弘などが共演し、俳優の堀田眞三と藤岡弘、が声優として出演する。
《あらすじ》
総人口が100億を超えた2050年の日本。人類は食料や資源の供給・維持のため月面に進出していた。宇宙事業が順調に進む中、ゴッハイ(誤配)を名乗る武装勢力が攻撃を開始する。大東寺トランスポートで働くアルバイト配送員の美剣疾風は、社長の命令により安価なパワードスーツでゴッハイや宇宙人との戦いに挑む。
「運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」作品情報
2025年5月~9月上旬にかけて国内最大の映画サイト、シネマトゥディで自主映画でありながら商業映画の名作と並び、注目作品で常にトップ上位として話題になっています。
シネマトゥデイでの作品情報
https://www.cinematoday.jp/movie/T0031050
予告編は10万回転を突破!
https://youtu.be/u3fin8KAAeY?si=Ux_MXF_98MN_68Lt
テレビ局取材! 藤岡弘、さんからの熱い手紙、倉田保昭さんからのお祝いメッセージも!
https://youtu.be/FP5oWxLdH8Q?si=6x-uXxqJVpAvivZg
「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」応援ソング
https://youtu.be/eLRIi3ZnRBA?si=5uiYm_vp3XuI8KbG
「~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」公式サイト
https://pagjapan11922960.wixsite.com/website-2
《PAG事務局 パワーアクショングロウ 映画とテレビ番組、テレビCM製作実績》
1998年 元倉田アクションクラブ後輩と河川敷の練習から始まるアクションチーム パワーアクショングロウを創案
大阪市内の実家の一室にPAG事務局の事務室を設立
1999年 遊園地や結婚式でイベント活動
劇団パワーアクショングロウ設立
2000年 舞台『ポーズアンドガールズ』 吹田メイシアター
2003年 映画『夢想ドラゴン'Z』監督 大東賢
テレビCMナレーションに元阪神タイガースの湯舟敏郎投手
舞台ゲスト アームレスリング世界チャンピオン金井義信選手
吹田メイシアターで上映
個人会社PAG事務局設立
2006年 映画『ストリートレンジャー』監督 大東賢
世界卓球選手権後にテレビCM放送
映画『キャノンボール』の間にテレビCM放送等
吹田メイシアターで上映
2007年 映画『トリプル・ドラゴン』監督 阿知尚康
PAG事務局製作
PAG事務局&阿知塾合同制作
奈良テレビ地上波放送 (新聞 テレビガイドに掲載) DVD制作
2009年 映画『トリプルドラゴン2』監督 大東賢
京都テレビ地上波放送 (新聞 テレビガイドに掲載) DVD制作
吹田メイシアターで上映
2010年 株式会社PAG事務局設立
四條畷市にアクションのスタジオを設立
2011年~2017年 テレビCM制作に力を入れる
『日本のアクション立ち上がれ』テレビCM
映画『酔拳』映画『蛇拳』 スポンサーとして会社ロゴが映画間に入る
ウルトラマンマックス ウルトラセブン ウルトラマン等の間にテレビCM放送 『PAGカンフースクール』テレビCM 映画カンフーダンク後にテレビCM放送
☆再び映画製作へ☆
2018年 映画『燃えよ電エース』監督 河崎実 アクション監督 大東賢
PAG事務局製作 PAG事務局&リバートップ合同制作
主演 大東賢
出演 ジャッキーちゃん等 東京八王子シネマで上映 DVD販売
2019年 映画『燃えよアクション俳優』監督 大東賢
主演 大東賢 黒田竜介
出演 染野行雄(香港映画界レジェンド)
イオンシネマ板橋、イオンシネマ桂川上映 DVD販売
2021年 映画『燃えよエクスペンダブルズ』
監督 大東賢
出演 大東賢 徳丸新作 富樫宜弘 白澤康宏 しのはらえつこ 西山大介
イオンモール鶴見緑地 ドライブインシアター上映
(コロナの影響によりドライブインシアターへ変更) DVD販売
*代表取締役が結婚の為、株式会社PAG事務局から
PAG事務局 パワーアクショングロウ個人会社へ変更
2024年 映画『~運送ドラゴン~パワード人間バトルクーリエ」
監督 大東賢 助監督 西山大介
PAG事務局&東ベイ合同制作
主演 大東賢
声優出演 堀田眞三 藤岡弘、
出演 徳丸新作 富樫宜弘 白川奉信 西山大介 白澤康宏 鈴木ただし
友情出演 染野行雄 しのはらせつこ 佐藤大輔
東京、イオンシネマ板橋
大阪、イオンシネマ四條畷
2025年 全国ロードショー
元町映画館 扇町キネマ ならまちシアター青丹座 成田HUMAXシネマズ 等
配信元企業:PAG事務局 パワーアクショングロウ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ









