K-1 WORLD MAX 2025 「センセーショナルだ」と嘲笑気味に語った選手の一言が波紋を呼んだ記者会見 【ドリームニュース】

 ニュース 
  公開日時 
 著者:ドリームニュース 

「K-1創設者にして正道会館館長である石井和義氏がスペシャルレフェリーとして本大会に関わる」ことで大きな話題を呼んでいる「K-1 WORLD MAX 2025」。

石井和義館長 「格闘技は暴力ではない」とこれまでのK-1運営の在り方と改善点について強く語った。

その記者会見で、ある選手が放った言葉が会場をざわつかせた。
選手インタビューの際、モナコウィークインターナショナルの記者である樽谷氏から、「今回の大会を一言で表すと、どのような言葉で表現するのか?」という質問が投げかけられた。
他の日本人選手からは、微笑みながら「K-1愛」といった言葉が聞かれた一方、ヘビー級タイトルマッチを控えた現チャンピオン、ロエル・マナート(オランダ)の回答が異彩を放った。

嘲笑気味に答えたある選手のひとこと

挑戦者アリエル・マチャド(ブラジル)と対峙するフェイスオフ時には、一触即発の緊迫した空気が流れ、周囲の人間が二度も両者を引き離すシーンがあり、記者たちの関心を誘った。
そのような緊張感の中、ロエル・マナートは「今回の大会を一言で表すと」という問いに対し、わずかにあざ笑うような表情で、「刺激的だ(センセーショナルだ)」とコメントし、周囲の笑いを誘った。

一触即発の雰囲気になる王者「ロエル・マナート」(左)と挑戦者の「アリエル・マチャド」(右)
K-1 WORLD MAX 2025は 2025年11月15日(土)11:00国立代々木競技場 第一体育館にて開催の火蓋が切って落とされる。

両者は着衣後も変わらず一触即発の雰囲気のままだった。

欧州ジャーナリスト連盟(European Federation of Journalists)
会員No.JP465 N J269写真家
日本外国特派員協会メンバー
会員No.TA1321
(社)モナコウィークインターナショナル
取材 国際ジャーナリスト
樽谷大助
d.tarutani0120@gmail.com
取材アシスタントKANAME YAGIHASHI

配信元企業:一般社団法人モナコウィークインターナショナル
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

SQOOLのYouTubeチャンネル