協力バトル 秘法の眠る魔性の壷 金貨のポット 中級 攻略
公開日時:
通常クエストと同じくらい簡単に稼げる!?

「秘法の眠る魔性の壷」 金貨のポットの中級の攻略です。
中級 歪に嗤う巨大ポット

消費魔力は10。
中級のサブクエストは
チーム正解率90%以上でクリア
ゲームオーバーを1人せずにクリア
ゲームの残り精霊数25体でクリア
です。
デッキ編成 火属性で攻略!

金貨のポットは中級から封魔級まで雷属性です。
火属性のみのデッキにしましょう。
筆者のスキル:遅延・アタッカー・属性変換2枚・蘇生
アンサースキルに2体回復が入ってます。
メンバー

3人もいれば大丈夫です。
サブクエストがひとつ減りますが。
攻略

ポットをはじめて見て笑いました。
こちらが「歪に嗤い」そうなマヌケ感です。
雷属性で攻撃ターンは1です。
通常の協力バトルと同じ形式です。

攻撃は単体に約800と・・・

全体に約350です。
アンサースキルに回復があれば問題ありません。

これは何の画像かというと、ポットに回復が入ったところです。
この足・・・(笑)

そして「怒り」の後にダメージブロックも入りますが
5000程度で弱いので・・・
普通に攻撃して効きます。

ポットのHPが半分を過ぎたころに「攻撃チャンス」です。

倒れているので、思いっきり攻撃します。

クリアしました。
14チェインとありますが「チェインプラス」のカードを使っているので
実際は3人で10ターン程度です。
討伐目標達成報酬

2つ目標を達成しましたので・・・

ブロンズポットを2枚ゲットです。
報酬

一瞬は「カード1枚!?」と驚きますが
ゴールドが10万です。

ブロンズポット1枚を売却すると10万です。
討伐目標報酬で2枚、報酬でドロップ1枚・10万ゴールド。
単純にブロンズポット4枚はゲットできたのと同じです。










