勇者しょこたんと導きの猫たち 貪欲級 攻略
勇者への道

「勇者しょこたんと導きの猫たち」 貪欲級の攻略です。
サブクエストは
15ターン以内にクリア
 4体以下のデッキでクリア
 種族:戦士&妖精だけでクリア
です。
筆者はここからサブクエストは無視して進みます。
デッキ

ラスボスの「ベアン」が水属性であり
 道中もほぼ水属性なので
 雷属性のみのデッキをお勧めします。
フレンドにはできればスキルが
 遅延か回復の人がいると有利です。
筆者の総攻撃力:約14,000
第1戦

水の鳥が単体に約800の攻撃。
 雷の鳥が単体に約600の攻撃。
ターン数が少なく倒しやすい水の鳥から
 攻撃しました。
 パネル3問~4問でクリアが望ましいです。

水の鳥が4体に約300の2~3連撃。
 2体いるのでターンが重なるとキツイです。
ただHPはさほど高くないので
 他色の単色パネル2問を含めて
 パネル5問正解でクリアしています。
第3戦

水のモグラが力溜め。後、単体に約3000の攻撃。
 その後は単体に約1000の攻撃に変わります。
火の鳥が2体封印。後、全体に約500の攻撃。
どちらを優先で倒すか悩みますが
 筆者はモグラを先に倒しました。
パネルを3問正解してクリアしています。
 HPは高くありません。
第4戦

先制攻撃で雷のモグラがスキル反射です。
 優先してパネル正解で倒します。
火のモグラが全体に300の毒。
ラスボスの「ベアン」は力溜め。
 後、怒り→全体に2000の攻撃→割合攻撃→全体に約700と
 キビしい攻撃です。
スキル反射のモグラを消したら、
 遅延とアタッカーを使います。

その後は地味に雷属性変換のスキルを交えて
 パネル正解しました。
トータルでパネル8問正解でクリアしています。
全体に約2000の攻撃があるので
 スペシャルスキルの回復が必要です。
 (筆者は2体います)
報酬

ノーコンで精一杯です。
初回クリア報酬

「ベアン」のカード
 「カッコヨスな勇者の盾」のカード
 クリスタル1個
 エーテルグラスS 1枚
カード

 
カード進化

ベアンの最終進化はSSです。
しょこたん進化

「カッコヨスな勇者の盾」で進化させると・・・

S→SS になります。
 
 












