【パズドラ】超究極呂布 テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラの超究極呂布のテンプレパを徹底解説!おススメのサブやその特徴を詳細に掲載しています。超究極呂布のテンプレパはここをチェックしよう!内容は随時更新!

超究極呂布パのおすすめ度(5段階)2
超究極呂布の属性闇・火

超究極呂布のリーダースキル

リーダースキルは「悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は3倍。スキル使用時、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍」というもの。

闇属性ではなく悪魔タイプに補正がかかるので要注意。HPと攻撃力に補正がかかるが、耐久パにしては火力にかかる補正が大きい。
またスキル使用時にさらに火力がプラスされ、最大4.5倍の火力が出せる。
呂布同士で組ませるよりは、織田信長覚醒パンドラ赤ソニアなど回復力に補正がかかるフレンドを選ぶといいだろう。

超究極呂布のスキル

スキルは「1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が3倍になり、さらに敵全体に攻撃力×10倍で攻撃するがHPが1になる」というもの。

3倍エンハンスと非常に強力な火力を出す事ができるが、HPが1になってしまう大きなデメリットがある。耐久パとしては中々のリスクであるため、基本はボス戦などの決戦火力として使用したい。

超究極呂布の覚醒スキル

覚醒スキルは闇属性強化×2、闇ドロップ強化、バインド耐性×2、スキルブースト×2、封印耐性、バインド回復。

バインド耐性を所持しているためリーダーとして申し分なし。闇属性強化を2つ所持しているため列消しを優先して決めていきたい。
スキブ、封印耐性、バインド解除などサポート面も優秀。

超究極呂布のサブ候補についての考察

悪魔タイプに補正がかかるため、悪魔タイプの変換持ちモンスターを編成したい。
闇属性と悪魔タイプは相性抜群であるためサブに困る事はまずない。ダンジョンによって適切に編成していこう。

サブ候補一覧:優先度★★★★★

明智光秀
覚醒パンドラ
超究極パンドラ
アーマード・バットマン
闇ヴァル(水着ヴァル)
ズオー

明智光秀

Screenshot_2015-09-30-18-37-52列強化2つ、封印耐性など優秀な覚醒を所持。
闇と回復を同時生成でき、さらに闇ドロップ強化までできる非常に優れたスキルを所持している。
単体でも力を発揮するが、ハクやズオーとの変換コンボも可能。

覚醒パンドラ

Screenshot_2016-02-01-06-26-00列強化3つ、時間延長、封印耐性など優秀な覚醒スキルを所持。
闇と回復を同時に生成できる非常に便利なサブ。
ステータス、スキル、覚醒スキルどれをとっても高水準。1体は確実に編成しておきたい。

超究極パンドラ

Screenshot_2016-02-20-18-48-59列強化、封印耐性、操作時間延長など非常に優秀な覚醒スキルを所持。
闇と回復を同時に生成可能。攻守のバランスが取れた変換持ち。
覚醒パンドラと違い、操作時間延長を2つ所持している。操作時間が足りないと感じたら採用したい。

アーマード・バットマン

Screenshot_2016-05-23-01-55-37封印耐性、スキブ、列強化×2、体力キラーを所持。
ステータスがかなり高く、さらに闇・回復込みの3色陣&ヘイストまで使える強力なモンスター。
パンドラや闇ヴァルとの変換コンボも可能。所持していれば編成しておきたい。

闇ヴァル(水着ヴァル)

Screenshot_2015-09-03-03-08-49列強化2つ持ち。水着ヴァルの場合は封印耐性も。
最速5ターンで変換が使えるため、小回りが利く。定期的に火力を出していくことができる。
パンドラや明智との変換コンボが優秀。

ズオー

Screenshot_2016-02-20-18-48-04列強化2つ、封印耐性、操作時間延長など優秀な覚醒持ち。
3色陣持ちでパンドラや明智とのコンボもできる。またドラゴンキラーが優秀で、ドラゴンタイプ相手に無類の強さを誇る。

 

サブ候補一覧:優先度★★★★☆

グリザル
闇・闇ハク
覚醒ペルセポネ
服部半蔵
覚醒ルシファー
覚醒ヴリトラ

グリザル

Screenshot_2015-07-09-13-10-32列強化2つ、封印耐性持ち。最速7ターンでヘイスト付きの変換が打てる。変換スキルをガンガン回していきたい時に重宝。
無課金でも入手できる中では破格の性能。

闇・闇ハク

Screenshot_2015-07-09-13-11-15覚醒ハクと違いヘイストこそないが、3色陣は非常に優秀。また明智との変換コンボが優秀。
闇属性強化を2つ所持しているため、それを活かしたい場合は採用したい。

覚醒ペルセポネ

Screenshot_2016-05-23-01-50-16封印耐性、闇ドロップ強化などの覚醒を所持。
大量に闇ドロップを供給でき、さらに2ターンの間闇ドロップを落ちやすくする破格のスキルを所持。
ただし列強化を所持していない点には注意。

服部半蔵

Screenshot_2016-02-01-12-20-21最速5ターンで変換が可能。回復を消さない点で評価できる。
またハクとの変換コンボの可能なのでハクとセットで使いたい。回復力、攻撃力は申し分ないがHPが低いデメリットあり。

覚醒ルシファー

Screenshot_2016-05-23-01-50-43列強化3つ、スキブ3つ、封印耐性、神キラーなど非常に優秀な覚醒を所持。
神キラーを活かし、神タイプ相手に無類の火力を出す事が出来る。
スキル自体は少々使いにくいため、スキル継承も駆使したい。

覚醒ヴリトラ

Screenshot_2016-06-09-13-26-03列強化×4、封印耐性、スキブ×2、神キラーなど非常に優秀な覚醒スキルを所持。
スキルはエンハンス要員として使用できる。スキル継承などを利用しても可。

フレンド候補

織田信長
覚醒パンドラ
超究極呂布
赤ソニア

織田信長

Screenshot_2016-06-15-02-34-32HP、攻撃力、回復力全てに補正がかかる非常に優秀な相方。火力が申し分ない耐久パとして最も選びたいフレンド。基本は信長呂布コンビがいいだろう。

覚醒パンドラ

Screenshot_2016-02-01-06-26-00悪魔タイプの全パラメータに補正がかかるため、バランスの取れたPTとなる。フレンドに湧きやすいのが最大のメリットで簡単に組む事が出来る。

超究極呂布

Screenshot_2016-06-15-13-45-40呂布同士で組ませればHP10万を超えるPTにも。ただし回復力に一切の補正はなく、またスキル使用でHP1になるデメリットがかなり厳しい。

赤ソニア

Screenshot_2015-07-09-13-08-42いわゆる呂布ソニパ。初心者層から圧倒的な人気を誇る昔から実績ある組み合わせ。現環境では火力が足りないが、回復力にかかる補正は他のそのフレンドより大きい。

編成例

編集中

※環境が変わり次第修正していきます。

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ18

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (391)

【ココロ】
暖炉の横にある
キャビネットに何か書いてあるよ。

ステージ18

薪の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (392)

中央上の本棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (393)

本があります。

巣穴からの脱出 (394)

手に入れます。

巣穴からの脱出 (395)

開くと、「41128513」とあります。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (396)

暖炉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (397)

右の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (398)

開きます。

巣穴からの脱出 (399)

五十音順で考えます。
43 は、左がタ行、右が3 番目= ツ
22 は、左がカ行、右が2 番目= キ

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (400)

本を取出して、数字を確認します。

巣穴からの脱出 (401)

41 は、左がタ行、右が1 番目= タ
12 は、左がア行、右が2 番目= イ
85 は、左がヤ行、右が5 番目= ヨ
13 は、左がア行、右が3 番目= ウ

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (400)扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (402)

扉を拡大します。

巣穴からの脱出 (403)

本の暗号をヒントにします。

巣穴からの脱出 (404)

タイヨウ を入力して、OK を押します。

巣穴からの脱出 (405)

扉が開きます。

巣穴からの脱出 (406)ステージ18 クリアです。

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ19

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (408)

【ココロ】
ベッドの奥にパズルがあったよ。
僕には解くことができなかったけど。

ステージ19

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (409)

中央の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (410)

パズルがあります。

巣穴からの脱出 (411)

パズルを合わせます。

巣穴からの脱出 (412)

後、1 ピースを入れれば完成です。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (413)

ごみ箱を拡大します。

巣穴からの脱出 (414)

パズルが1 ピースあります。

巣穴からの脱出 (415)

手に入れます。

巣穴からの脱出 (416)

ごみ箱の底は、ドングリの絵です。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (417)

パズルを拡大します。

巣穴からの脱出 (419)

パズルのピースをはめて、
ドングリのパズルを完成させます。

巣穴からの脱出 (421)

開くと装置になっていて、
ライトが順番に光ります。
1「緑」です。

巣穴からの脱出 (420)
2「紫」です。

巣穴からの脱出 (422)

3「赤」です。

巣穴からの脱出 (423)

4「青」です。

巣穴からの脱出 (424)

5「水色」です。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (425)

扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (426)

扉を拡大します。

巣穴からの脱出 (427)

パズルの後ろの装置の光った順です。

巣穴からの脱出 (428)

緑、紫、赤、青、水色 を入力して、
OK を押します。

巣穴からの脱出 (429)

扉が開きます。

巣穴からの脱出 (430)

ステージ19 クリアです。

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ20

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (432)

看板に何か書いてあるよ。
どこかで見たことがある形だね。

ステージ20

薪の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (433)

薪を拡大します。

巣穴からの脱出 (434)

穴が開いてるパネルがあります。

巣穴からの脱出 (435)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (436)暖炉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (438)

左の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (439)

文字が書いてあるメモがあります。

巣穴からの脱出 (440)

手に入れます。

巣穴からの脱出 (441)

メモに穴の開いたパネルを重ねます。

巣穴からの脱出 (442)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (443)

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (444)

中央の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (445)

緑、ピンク、黄色、オレンジの〇があります。

巣穴からの脱出 (446)

メモにパネルを重ねた物を取出して、
〇の色の文字を確認します。
緑= も、ピンク= つ、黄色= き、オレンジ= ん

装置を拡大します。

巣穴からの脱出 (447)

緑= も、ピンク= つ、黄色= き、オレンジ= ん
なので、「もっきん」になります。

巣穴からの脱出 (448)

モッキン を入力して、OK を押します。

巣穴からの脱出 (449)

扉が開きます。

巣穴からの脱出 (450)

木琴のバチがあります。

巣穴からの脱出 (451)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (452)

扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (453)

扉上の看板を拡大します。

巣穴からの脱出 (454)

メモの「げ、ん、か、い」の位置を、
木の床を木琴に見立てて叩くとあります。

巣穴からの脱出 (455)

メモを取出して、確認します。
「げ」は、1 番左
「ん」は、1 番右
「か」は、左から2 番目
「い」は、左から3 番目

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (453)

右の木の板を拡大します。

巣穴からの脱出 (457)

木琴に見立てて、
バチで順番に叩きます。

巣穴からの脱出 (458)

「げ」は、1 番左です。

巣穴からの脱出 (459)

「ん」は、1 番右です。

巣穴からの脱出 (460)

「か」は、左から2 番目です。

巣穴からの脱出 (461)

「い」は、左から3 番目です。
鍵が開きます。
【注意】
全機種かは分かりませんが、
この木琴に見立ててバチで叩く一連の作業、
しなくても扉が開きます。
(バチを入手して、扉に向かうと開きます。)

巣穴からの脱出 (462)

扉を開きます。

巣穴からの脱出 (463)

ステージ20 クリアです。

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ21

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (465)

【ココロ】
お腹が空いたからクッキーを作って一緒に
食べようとしたけど、クッキーを焼く道具が
どこにあるかわからなかったよ。

ステージ21

薪の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (466)

右の緑の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (467)

開きます。

巣穴からの脱出 (468)

鉄板があります。

巣穴からの脱出 (469)

手に入れます。
〇= シ、ロ= -、△= ト です。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (470)

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (471)

右の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (472)

〇ロ△マークがあります。

装置を拡大します。

巣穴からの脱出 (473)

鉄板の、〇ロ△がヒントです。

巣穴からの脱出 (474)

シート を入力して、OK を押します。

巣穴からの脱出 (475)

扉が開きます。

巣穴からの脱出 (476)

クッキングシートがあります。

巣穴からの脱出 (477)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (478)

暖炉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (479)

右の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (480)

開きます。

巣穴からの脱出 (481)

クッキーの生地があります。

巣穴からの脱出 (482)

手に入れます。

巣穴からの脱出 (483)

鉄板を取出して、
クッキングシートを乗せます。

巣穴からの脱出 (484)

その上に、クッキーの生地を乗せます。

巣穴からの脱出 (485)

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (486)

暖炉を拡大します。

巣穴からの脱出 (487)

クッキーを焼きます。

巣穴からの脱出 (488)

クッキーが焼きあがります。

巣穴からの脱出 (489)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (490)

扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (491)

ココロにクッキーをあげます。

巣穴からの脱出 (492)

お礼に、鍵をくれます。

巣穴からの脱出 (493)

手に入れます。

巣穴からの脱出 (494)

鍵で扉を開きます。

巣穴からの脱出 (495)ステージ21 クリアです。

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ22

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (497)

【ココロ】
大変!大変!
扉の前が燃えているよ。
早く火を消さないと!

ステージ22

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (498)

ベッドを拡大します。

巣穴からの脱出 (499)

左右の枕を持ち上げます。

巣穴からの脱出 (500)

ロに同じ言葉が入ります。
ロ= レイン です。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (498)

中央の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (501)

装置を拡大します。

巣穴からの脱出 (502)

ベッドのロの、共通の言葉がヒントです。

巣穴からの脱出 (503)

レイン を入力して、OK を押します。

巣穴からの脱出 (504)

扉が開きます。

巣穴からの脱出 (505)

滴が落ちてます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (498)

暖炉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (506)

左の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (507)

桶があります。巣穴からの脱出 (508)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (509)

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (510)

中央の棚を開きます。

巣穴からの脱出 (511)

桶を使って、水を溜めます

巣穴からの脱出 (512)

桶に水が溜まります。

巣穴からの脱出 (513)

水の入った桶を手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (514)

扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (515)

火に桶の水をかけます。

巣穴からの脱出 (516)

火消えて、扉が開きます。

巣穴からの脱出 (517)

ステージ22 クリアです。

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ23

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (519)

【ココロ】
あっ!キャンバスがあるよ。
僕は絵が得意なんだぁ。

ステージ23

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (520)

ベッドを拡大します。

巣穴からの脱出 (521)

左の枕を持ち上げます。

巣穴からの脱出 (522)

筆があります。

巣穴からの脱出 (523)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (524)

暖炉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (525)

左の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (526)

絵の具の乗ったパレットがあります。

巣穴からの脱出 (527)

手に入れます。
筆をパレットに使います。

巣穴からの脱出 (528)

絵の具が付いた筆になるので、
手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (529)

扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (530)

キャンバスを拡大します。

巣穴からの脱出 (531)

絵の具が付いた筆を使います。

巣穴からの脱出 (532)

暗号の絵が出てきます。
1 = ト、2 = ウ、3 = ミ、4 = ン です。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (533)

扉を拡大します。

巣穴からの脱出 (534)

キャンバスの絵がヒントです。

巣穴からの脱出 (535)

トウミン を入力して、OK を押します。

巣穴からの脱出 (536)

扉が開きます。

巣穴からの脱出 (537)ステージ23 クリアです。

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ24

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (539)

【ココロ】
地面に穴が開いているよ。
モグラさんの仕業かな。

ステージ24

穴を拡大します。

巣穴からの脱出 (540)

穴の底に数字があります。

画面を戻ります。
巣穴からの脱出 (539)

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (541)

左のごみ箱を拡大します。

巣穴からの脱出 (542)

メモに文字が書いてあります。

巣穴からの脱出 (543)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (544)

暖炉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (545)

中央上の鳥の巣を拡大します。

巣穴からの脱出 (546)

木の実があります。

巣穴からの脱出 (547)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (548)

扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (549)

ココロに木の実をあげます。

巣穴からの脱出 (550)

木の実が美味しくて、飛び跳ねます。

穴を拡大します。

巣穴からの脱出 (551)

足跡が矢印なってます。
メモと照らし合わせて考えます。

(参照)
1メモ穴の底の足跡の矢印の順に見ていきます。
数字は五十音順の、その行の何番目かです。
た行1 番目= た→
あ行2 番目= い→
さ行4 番目= せ→
た行3 番目= つ→
な行1 番目= な→
ざ行2 番目= じ→
か行1 番目= か→
わ行5 番目= ん
(わ行の「う」はあ行の「う」と同じ為省略)

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (552)

扉を拡大します。

巣穴からの脱出 (553)

穴とメモのヒントを合わせて考えます。

巣穴からの脱出 (554)

タイセツナジカン を入力して、
OK を押します。

巣穴からの脱出 (555)

扉が開きます。

巣穴からの脱出 (556)

ステージ24 クリアです。

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ25

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (558)

【ココロ】
そろそろ起きる時間だね。
もう外に出ても大丈夫だよ・・・

ステージ25

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (559)

ベッドを拡大します。

巣穴からの脱出 (560)

ココロが寝ています。

巣穴からの脱出 (561)

揺すっても起きません。
帽子がずれて、耳の後ろに取っ手があります。

巣穴からの脱出 (562)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (563)

薪の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (564)

左の棚を拡大します。

巣穴からの脱出 (565)

取っ手をはめます。巣穴からの脱出 (566)

開きます。

巣穴からの脱出 (567)

トランプで考えます。
A1 + Q12 = K13
J11 + Q12 = 23 なので、青= 2、赤= 3
K13 + A1 = 14 なので、黄色= 1、緑= 4

黄色いダイヤのボタンがあります。

巣穴からの脱出 (568)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (569)

ベッドの画面に移動します。

巣穴からの脱出 (570)

中央上の時計を拡大します。

巣穴からの脱出 (571)

ベルがあります。
ベルの下のボタンの空いてる場所に、
黄色いダイヤのボタンをはめます。

巣穴からの脱出 (572)

青= 2、赤= 3、黄色= 1、緑= 4 なので、
ダイヤ、スペード、ハート、クローバー
の順にボタンを押します。

巣穴からの脱出 (573)

ベルが鳴ります。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (574)

ベッドを拡大します。

巣穴からの脱出 (575)

鍵があります。

巣穴からの脱出 (576)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (577)

扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (578)

鍵で扉を開きます。

巣穴からの脱出 (579)

ステージ25 クリアです。

巣穴からの脱出 (1)

全ステージクリアです。
おめでとうございます!

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

巣穴からの脱出 攻略 ステージ1

 脱出ゲーム 
  更新日時 

巣穴からの脱出 (3)

【ココロ】
眠ってる間に扉がひらかなくなっちゃったね。
やっと暖かくなってきたのに。

ステージ1

左の机の上を拡大します。

巣穴からの脱出 (4)

ワラがあります。

巣穴からの脱出 (5)

手に入れます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (6)

暖炉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (7)

中央上に鳥の巣があります。

拡大します。

巣穴からの脱出 (8)

鳥の卵があります。

巣穴からの脱出 (9)

ワラで温めます。

巣穴からの脱出 (10)

ヒナが生まれます。

巣穴からの脱出 (11)

卵の殻に、132 が見えます。

画面を戻ります。

巣穴からの脱出 (12)

扉の画面に移動します。

巣穴からの脱出 (13)

扉を拡大します。

巣穴からの脱出 (14)

卵の殻の数字を入力します。

巣穴からの脱出 (15)

132 を入力して、OK を押します。

巣穴からの脱出 (16)

扉が開きます。

巣穴からの脱出 (17)

ステージ1 クリアです。

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル