蒼の三国志 外伝・逆襲の南蛮王 初級攻略(画像多め)
外伝・逆襲の南蛮王 初級へ行ってみました
「外伝・逆襲の南蛮王」が始まりましたので早速行ってみました!
この外伝、諸葛亮も言っているように「何度も」撃退しなくてはなりません。
結構長丁場ですから、気を長くして挑みましょう!
[more_short]
では攻略の様子を。
こんなパーティーです。
国力は25。
レアが4体いますので、そんなに弱くは無いはずです。
総HPじゃ11286。
まずはオーソドックスに出てきた敵に向かっていきます。
なるべく相性の良い部隊をあてていきます。
囲い込んで、
撃破しますが、
どんどん出てくるんですよね、コイツ。
撃破!
また来る。
倒して、
また来る。
いやいやいや、復活しすぎ。
負けてしまいました。
回復スキルがある貂蝉(ちょうせん)もいたのですが、
追いつかずに削られてしまいました。
ちょっと作戦を変更してもう一度挑みます。
部隊を陣の周りに固める作戦。
陣には回復効果が有ります。
陣の範囲内で待機状態の部隊は、少しずつ回復しますので、
基本的に自陣付近で敵を迎え撃つことに。
こんな感じで敵を待ちます。
真っ直ぐに突っ込んでくる敵。
相性の良い部隊をあてて、
騎兵部隊の機動力を生かした背後攻撃も絡めつつ撃破していきます。
うん、こっちの方が楽。
倒しても倒しても湧いてくる孟獲(もうかく)。
待機して回復しつつ迎え撃ちます。
基本は各個撃破。
ダメージを受けた部隊は後ろで回復。
どんどん出て来ます。
倒しても
また来る。
見飽きてきますね。
うーん、しつこい。
どっから部隊をそんなに連れてくるんだろうね、この人は。
お、出てくる武将が変わりました。
奥義をじゃんじゃん使って
惜しみなく使って
倒しました!
これでクリア。
いやー、長かった。
残念ながら孟獲、突骨は手に入りませんでした。
ちなみに、この後中級に行ってみましたが、
全然歯が立ちませんでした。
もう少し国力を上げて、部隊を強くしないとダメですね。