rain 攻略 その6(屋根裏部屋の暗号盤の謎)|脱出ゲーム攻略

梯子をかけて、屋根裏部屋に移動するところからです。
 結構、広いですね。ベランダもありますよ。
その6(屋根裏部屋の暗号盤の謎)
屋根裏部屋に上がります。

鉄格子の扉の画面に移動します。     
扉の横の蝋燭を拡大します。
 
蝋燭をタップして・・・

手に入れます。
額縁の画面に移動します。

床の木のケースを拡大します。

右上に空き瓶があります。

手に入れます。
映写機の画面に移動します。

床のシミを拡大します。

シミを乾いた布で拭きます。

「G=r」とあらわれます。
金庫の画面に移動します。

金庫を拡大します。

金庫の右後ろに写真があります。

手に入れて、見ると扉の右の壁に穴があります。
扉の画面に移動します。

写真で見た、右の壁のレンガを調べます。

拡大されるので、タップして開きます。

暗号盤が出てきます。

手に入れます。
(参照)

床のシミは「G=r」でした。

暗号盤を出して外側を「G」・内側を「r」に変えます。

アイテム欄から写真を出して、裏返します。

ehz qtgp dti と書いてあります。

「ehz qtgp dti」を暗号盤の内側に対応させると、
 外側の大文字は「TWO FIVE SIX」=「2 5 6」になります。
映写機の画面に移動します。
 
映写機を拡大します。

映写機の右横を拡大します。

左上のパスワードを拡大します。

暗号盤で解いた 2 5 6 を入力します。
 (画像の右は6です)

開きます。中に錆びた鍵があります。

手に入れます。
扉の画面に移動します。

扉を拡大します。

扉の取っ手を拡大します。

鍵穴に錆びた鍵を使います。

扉が開きます。

扉を開いたところで、扉の取っ手を拡大します。
 (外へ出てしまうと、蝋燭が消えてしまいます。
 消えてしまったら、ストーブでまた火をつけましょう)

取っ手の中にプラスドライバーの先があります。

手に入れます。
映写機の画面に移動します。

左下の床から下の部屋に移動します。





















