【パズドラ】リンシア降臨 超絶地獄級 周回編成 ソロクリア シヴァドラパ
この記事は「リンシア降臨!」の超絶地獄級を、ソロでノーコン攻略する方法について解説しています。
本来はマルチ専用の難易度となっていますが、コインダンジョンで購入するものはソロでの挑戦となります。
コインダンジョンで石回収をしたい!という方はぜひとも参考にしていただければと思います。
攻略パーティー
今回はシヴァドラパの編成になります。サブはウルド、アレス、セト、赤おでんです。
この編成が一番ベストかと思いますので、代用はあまり効きません。(赤おでん、セトあたりは確定)
その他は最悪ヤマタケ、真田などでもOKです。
今回はソロでの周回編成のため、敵ステータスなどは省略。立ち回りのみを紹介します。
リンシア降臨!超絶地獄級ソロクリア立ち回り
1階。まずは火の4つ消しコンボや闇5個消し、その他攻撃色をしっかり消して突破しましょう。
2階。火の4個消し&コンボで突破。最初にお邪魔で消された場合は、火4個が盤面で揃うまで耐久します。
3階。ここでウルドの陣を使用。火の列消し&4つ消しなどを入れて突破。
あまりにもウルドの陣の機嫌が悪いと、諦めざるを得ません。(火5個以下など)
4階。ここでアレスの変換を使用。列を2つほど組んでしっかりワンパンしましょう。
5階。ここは火の4つ消しを含むコンボを組みます。上手くやれば神秘の仮面を倒す事ができます。
あとはダブミスの攻撃が飛んでくるまでに1ずつ削ります。この時、火ドロップをある程度下の方に貯めておいてください。
6階。ここは赤おでんのスキルを使用して、毒で倒します。
ここでも盤面を整え、下の方に火ドロップを貯めた状態にしましょう。火以外を消してください。
7階。ここで、先ほど貯めた火ドロップを使用。最低でも火1列を組んでワンパンします。(可能なら4つ消しも含める)
火ドロップが6個の場合はコンボを多めに。火ドロップが10個あれば確実です。
8階。ここでシヴァドラのスキルを使用。そしてアレスの変換を使用して、列を組んでワンパンします。
9階。最後が少し鬼門です。覚醒無効をしてくるため、パズル時間が4秒になります。
ウルド⇒セトの変換をして、可能な限りコンボを組みます。
この際覚醒無効なので4つ消しなどは意味がありません。ひたすら3つ消しでコンボを稼ぐのがいいでしょう。
パズルが4秒しかないので注意。ここでどちらかのシヴァドラにエンハンス(2倍以上)を継承させてあると安定感が増します。
ある程度コンボしないと、セトのエンハがかかっていても残る可能性があります。しっかり4秒パズルを決めましょう!
ということで無事にクリアです。中々ソロクリアは難しいダンジョンですが、シヴァドラなら最後のパズルミスさえなければ安定してクリアできます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
ダンジョン別高速周回編成 |
プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
コラボ系イベントダンジョン |
曜日ダンジョン |
チャレンジダンジョン |
降臨ダンジョン |
進化用モンスター大量発生! |
ラッシュ系ダンジョン |
伝説の航路 |
ナンバードラゴン |
鉄星龍シリーズ |
青の契約龍 |
赤の契約龍 |
アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
パズドラ日記 |
無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |