クマたちの生徒会室から脱出 攻略 その2(トング入手~ガラスケースの謎まで)
脱出ゲーム
公開日時:

”チェスの駒4” を手に入れたところからです。
攻略 その2(トング入手~ガラスケースの謎まで)
左の白い棚を拡大します。

棚の左の壁を調べます。

棚と棚の隙間奥に印が付いてるのを、
確認します。

右の段ボールを拡大します。

左の段ボールに、トングが入ってます。

手に入れます。

白い棚が並んでる画面に移動します。

並んでる白い棚を拡大します。

左の茶色い棚との隙間を、トングで調べます。

奥にチェスの駒があります。

”チェスの駒1” を手に入れます。

右のパソコンを拡大します。

モニターを拡大します。

白い棚の扉の開け閉めを示してます。
上の並んでる棚は、両端の扉が開いてます。
右下の棚は、左の扉と1 番下の引出しが開いてます。
(参照)
逆さまを回転させると、分かりやすいです。

並んでる白い棚を拡大します。

両端の扉を開けます。

黒板の画面に移動します。

左の白い棚を拡大します。

左の扉と、1 番下の引出しを開けます。

白い棚が並んでる画面に移動します。

パソコンを拡大します。

パソコンのモニターの上に、箱があります。
拡大します。

箱が開いてます。

”チェスの駒5” を手に入れます。

左の茶色い棚を拡大します。

左のガラスケースを拡大します。

「トロフィー3、人1、左向きの物2」
を確認します。
右のガラスケースを拡大します。

「人1、丸2、左向きの物3」を確認します。
中央の装置を拡大します。

それぞれの数に合わせます。
【注】サッカーボールは多角形です。
「←」は左向きの人も含みます。
3 2 2 5 に合わせます。
”チェスの駒2” を手に入れます。











