おばけ屋敷 攻略 ステージ1~5|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
公開日時:
脱出ゲーム おばけ屋敷 ステージ1~5 解答
おばけ屋敷から脱出せよ!
コワいけどカワイイたくさんのお化けが出してくる謎を解いて脱出しよう。
脱出ゲーム おばけ屋敷 攻略 ステージ16~20
ステージ1

障子をタップして開きます。

障子の奥をタップしてクリア。
ステージ2

右の方の手の上にあるマッチ箱を取ります。

マッチをタップして、

お墓のお線香に火を点けると、お墓が消えます。

障子を開いて、奥へ進んでクリア。
ステージ3

草の塊6つをタップして全て消します。

左上の不等号「>」の紙を取ります。
障子の上にある硬貨の大きさを覚えます。

障子の札をタップして拡大します。
不等号のアイテムを使って、不等号をはめたら、
不等号の向きを
1<10
1<100
10>50
10>100
にします。
この数字は硬貨を表していて、
一番下は
10円玉は100円玉より大きい、
という意味です。

お札が消えますので、

障子を開けてクリアしましょう。
ステージ4

右下の斧を取って

斧でしめ縄を切ります。

ほこらの中に入ります。

上の骸骨の目は、青が左、赤が右を見ていますので、
鬼もその向きに並べ替えます。

青鬼を左、赤鬼を右に向けるとほこらが消えます。

障子を開いて進めばクリア。
ステージ5

人形を色ごとに数えます。
赤=5
青=4
緑=3
です。
障子の上の不等号は「>」こうなっています。
障子の札をタップします。

炎の色を左から多い順、
赤、青、緑
に変えると、札が消えます。

障子が開きますので、奥へ進んでクリア。










