青鬼3 攻略 古寺院(ひろし・卓郎編)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
更新日時:

UUUMの脱出ゲーム「青鬼3」の攻略情報です。青鬼3の古寺院(ひろし・卓郎編)の攻略方法を画像付きで解説しています。
青鬼3「古寺院」攻略


ひろし&卓郎で進めていきます。下に移動します。


左の木を揺らして「柿」を入手します。

右の木を揺らして「柿」を入手します。


一度下に移動し、出口が塞がれたことを確認します。上に戻ります。中庭の左に移動します。


ほこらがあるので柿をお供えします。


もう一つのほこらにもお供えします。


下に移動します。


右側のパズルを解きます。前方の障子の右半分を確認します。3か所黒いです。


障子の黒い部分と同じところにパズルを動かします。アルファベットは、
E=East=東
W=West=西
S=South=南
を意味しています。パズルの位置と東西南北の位置を合わせます。


「チーズ」を入手します。


上に移動し、部屋に入ります。


ネズミがいます。


「チーズ」を穴の前に置きます。


一度部屋を出ます。また戻ります。


「資料室の鍵」を入手します。中庭の左に移動します。


ほこらがある画面の左に移動します。そのまま進んで資料室に入ります。


棚を調べます。


アルバムから「大扉の鍵」を入手します。奥に移動します。


千手観音青鬼が出てきます。


古寺院脱出です。
[article_under_ad]



















