ディビットの謎解きハウス 攻略 その2(赤い玉入手~青い玉入手まで)|脱出ゲーム攻略
 脱出ゲーム 
  公開日時: 
  
左に移動して、扉を開けます。
ディビットの謎解きハウス 攻略 その2

鍵を宝箱に使います。

開けます。

赤い玉があります。

手に入れます。

部屋を出ます。

左に移動します。

左隅に本があります。

手に入れて、調べます。

迷路を確認します。

扉の装置を拡大します。

△、ロ、〇、五角形、六角形、ロ
 をタップします。
(参照)

「3 4 0 5 6 4」は図形の角の数です。
 (数字はプレイごとに違います)

扉を開けます。

棚を拡大します。

左下に木製のオブジェがあります。

手に入れて、調べます。

穴が開いてるので、
 棒と組み合わせます。

木槌を手に入れます。

木槌を使って、
 右上の豚の貯金箱を割ります。

紙があります。

手に入れて、調べます。

違う漢字が3 つあるので、
 位置を確認します。
 (漢字はプレイごとに違います)

宝箱の装置を拡大します。

装置のボタンは棚の色に対応してます。
 左上=黄、右上= 赤、左下= 青、右下= 緑
 左から壁紙の色順に押していきます。
 「黄赤緑青赤緑青黄緑赤青黄赤緑黄青」
開けます。

青い玉があります。

手に入れます。

部屋を出ます。

 
 



















