e-Sportsは日本で普及するのか?その周辺を取り巻く色々な事柄の最近について

 コラム 
  公開日時 

 著者:加藤賢治(SQOOL代表 兼 編集長) 

e-Sportsは日本で普及するのでしょうか。

筆者は普及すると思っていまして、何故なら日本人はゲームを作るのが得意で、ゲームで遊ぶのが好きだからです。

スポンサーリンク

しかし世の中はそう単純でも無いようで、国内でのe-Sportsの風は今のところ微風という感じです。

※e-Sports(イースポーツとは、ゲームで対戦して勝敗を競う競技を指します)

e-Sportsは日本で普及するのか?その周辺を取り巻く色々な事柄の最近について

▲中国上海のゲームイベントChinaJoy2017のe-Sportsブースの1つ。会場内にはこの規模のブースが数十個展示されており大変な盛り上がりでした。

今年の4月、アジアオリンピック評議会が「e-Sports」を2022年開催のアジア競技大会で正式なメダル競技にすると発表し、e-Sports界隈は大きく盛り上がったわけですが、そこから一気に!とはなりませんでした。

原因の1つは、国内のゲーム市場はスマホゲームが圧倒的に強いこと。e-Sportsの対象となるゲームタイトルはPCやPS4などでプレイされるものが多く、日本ではそのプレイヤー人口が多くないことから、なかなか競技として盛り上がらないというものです。

もう1つは、法律的な問題です。
昨日「賞金制eスポーツ大会の開催を阻む6つの法律」という記事がNEWS PICKSに掲載されましたが、国内でe-Sports大会を開いたとしても賞金を10万円までしか出せないのが実情。海外では賞金が数億円以上の大会もあることを考えると、どうしても推進力に欠けてしまいます。

しかし微風とはいえ、全く風が吹いていないわけではありません。

世界的なゲーム動画配信プラットフォームのTwitchは順調に日本でのユーザーを獲得しています。ゲーム動画を見るのが好きな日本市場は、世界のe-Sports関係者から熱い視線が注がれていることでしょう。

関連記事
【レポート】ゲームライターコミュニティ #17 今さら聞けないゲーム実況配信|ゲームライターコミュニティ

また日本のCyberZが提供するゲーム動画配信プラットフォームOPENREC.tvも、昨日新機能を発表しました。

ゲーム配信「OPENREC.tv」にて、簡単にゲーム大会が開催出来る新機能『OPENREC ARENA』がリリース!

ゲームとITの聖地秋葉原には

e-Sportsは日本で普及するのか?その周辺を取り巻く色々な事柄の最近について

e-Sports専用施設の「e-Sports SQUARE AKIHABARA」が2014年に、

※関連記事
国内初のe-Sports専用施設「e-Sports SQUARE AKIHABARA」に潜入!

e-Sportsは日本で普及するのか?その周辺を取り巻く色々な事柄の最近について

ブースの無料貸出も行っているゲーミングPC専門店「ALIENWARE秋葉原」が2016年にオープンするなど、少しずつではありますがe-Sportsの素地ができつつある気がします。

さてそんな状況の中、本日幕張メッセで「LJL 2017 Summer Split Final」が開催されます。(※リーグオブレジェンド、通称LOLというゲームの大会の日本決勝)

e-Sportsは日本で普及するのか?その周辺を取り巻く色々な事柄の最近について

メジャータイトルの決勝戦ということで盛り上がりに期待したいところです。

SQOOL.NETでは大会の様子を取材してお届けする予定ですので、是非楽しみにお待ちください!

著者:加藤賢治(SQOOL代表 兼 編集長)
いつの間にかメディアの人みたくなったことにいまだに慣れない中年ゲーマー。夜行性。
好きなゲームは「桃鉄」「FF5」「中年騎士ヤスヒロ」「スバラシティ」「モンハン2G」「レジオナルパワー3」「スタークルーザー2」「鈴木爆発」「ロマサガ2」「アナザーエデン」などなど。
著者Twitter