インコ脱出2 ネコとインコの部屋 攻略 その5(インコの絵確認~脱出)
脱出ゲーム
更新日時:

脱出ゲーム「インコ脱出2 ネコとインコの部屋」の攻略記事です。皿インコの絵確認~脱出完了までを画像付きで解説しています。
スポンサーリンク
インコ脱出2 ネコとインコの部屋 攻略 その5
右に移動し、シャッターの中にある左の装置を拡大します。
赤色のインコを置き、映しだされたインコの色と模様を確認します。黄色のインコを置き、映しだされたインコの色と模様を確認します。
青色のインコを置き、映しだされたインコの色と模様を確認します。葉を置き、青色と赤色のインコが入れ替わることを確認します。
右に移動し、扉を拡大します。
乾電池をセットします。上のボタンは鉢植えの花びらに対応しているので、左から「白、紫、青」に合わせます。
下の装置はシャッターの中に映し出されたインコに対応しています。赤色と青色は入れ替わるので、「左=赤・青・緑の模様、中=赤・黄・緑・黄緑の模様、右=青・黄の模様」に合わせます。扉を開けたら脱出成功です。 「インコ脱出2 ネコとインコの部屋」攻略一覧