次元戦艦(ベリーハード)攻略
公開日時:
この記事ではアナザーダンジョンの「次元戦艦」(ベリーハード)を攻略していきたいと思います。
出現モンスター・ドロップする素材
| 名前 | 素材(レア素材) |
| 合成兵士 | 赤外線センサー (機械心臓弐式) (レアメタルスキン) |
| レッドサーチピット | 赤い反重力装置 (レッドブースター) (ソーラーボード) |
| アガートラム | 鋼鉄の歯車 (スチールベアリング) (メタルハーネス) |
| 合成人間メディック | ツインテールパーツ (ハイリペアリキッド) |
| 次元兵士(FEAR lv.80) | 異次元の注射液 |
| 真・紅色の殲滅ビット (FEAR lv.80) | 紅色浮遊装置 |
| 次元鬼竜(ボス) |
次元戦艦のマップ 宝箱は〇で記載
突入口

船首フロア/側方監視フロア

FEAR「真・紅色の殲滅ビット」はレアマップの側方監視フロアにしか出現しないため、「虹色浮遊装置」が欲しい場合は見逃さないようにしましょう。
防御区画/格納区画

ボス 次元戦艦

行動パターン
| ターン | 行動名 | 行動 |
| 1.3 | 毒攻撃 | 単体/物理・毒 |
| 2 | 吹き飛ばしてやる! | 全体/魔法・火 |
| 2 | 焼き払ってくれる! | 全体/魔法・火(大ダメージ) |
| 4 | 苦しみを味わうがよい! | 全体/毒 |
| 時が加速する | 毒状態のキャラクターに大ダメージ (HPが20%減少する度に発動) |

「時が加速する」はHPを20%削る度に発動。この行動が発動した際にこちらのキャラクターが毒状態だと、HPを半分以上削られてしまいます。毒状態のキャラがいる場合は注意しましょう。
状態異常回復ができるヒーラー(マリエル、プライ、クレルヴォ、ポムなど)を用意しておくと有利。
逆に「時が加速する」を発動させれば攻撃行動を取ってきません。弱点は土属性であるため、高レベルのトゥーヴァやロキドなどがいると戦いやすいでしょう。
[article_under_ad]









