子供部屋から脱出 攻略その5
脱出ゲーム
更新日時:

ナカユビの脱出ゲーム「子供部屋から脱出」の攻略その5です。Escape Roomsに収録されている「子供部屋から脱出」の攻略方法を画像付きで解説しています(壁のスイッチを押す~脱出)。
スポンサーリンク
子供部屋から脱出 攻略 その5
引出しからピンク色のブロックを手に入れたら、壁にあるスイッチを拡大します。スイッチを押します。
隣の部屋を出て、サルがいるところに移動します。
天井のプロペラを拡大します。線の位置から時計回りに色を確認します。「ピンク、紫、黄、緑、水色」の順です。
手前に戻り、壁にある左の棚を拡大します。頭文字とシルエット「G=キリン」を確認します。
中央の棚を拡大します。頭文字とシルエット「Z=シマウマ」を確認します。
右の棚を拡大します。頭文字とシルエット「L=ヒョウ」を確認します。
左に移動します。
ベッドを拡大します。
左下の引き出しを拡大します。
ピンク、水色、黄色のブロックをはめます。天井のプロペラで確認した「ピンク、紫、黄、緑、水色」に並べ替えます。
アルファベットは動物の頭文字を表しているので、左から「キリン、シマウマ、ヒョウ、シマウマ、キリン」の柄に合わせます。
引き出しを開けます。
野球のボールを手に入れます。
右に移動します。
サルを拡大し、野球のボールを渡します。
右に移動します。
扉を拡大します。
扉を開けます。
脱出成功です!おめでとうございます!!