砂時計の部屋からの脱出 攻略 その2(天気の謎~本の謎まで)
脱出ゲーム
更新日時:

Room’s Roomの脱出ゲーム「砂時計の部屋からの脱出」の攻略その2です。砂時計の部屋からの脱出の攻略方法(天気の謎~本の謎まで)を画像付きで解説しています。
スポンサーリンク
砂時計の部屋からの脱出 攻略 その2
鍵を入手したところからです。
右の棚を拡大します。右上の扉を拡大します。
鍵を使います。
開けます。
箱を拡大します。
装置を拡大します。
確認した赤、青、黄の配置です。
この様に合わせます。
開くと、紙があります。
手に入れます。
右に移動します。
左上の棚を拡大します。
右の扉を開けます。
写真立てを拡大します。
「雨」の写真です。
中央上の扉を開けます。
写真立てを拡大します。
「晴」の写真です。
左の扉を開けます。
写真立てを拡大します。
「雪」の写真です。
紙を取出して、数の順に確認すると
「1雨、2晴、3雨、4晴、5雪」です。
「雨、晴、雨、晴、雪」の順なので、
”右、中央上、右、中央上、左”
の順に扉を開けます。
中央の扉が開きます。
調べます。
左を拡大します。
本を示しており、左のマーク
から右に4 冊目に印があります。左に移動します。