チャレンジイベント Accessory of Light 攻略 その3
  公開日時: 
  FFレコードキーパー アクセサリオブライト 攻略
続いて9/9更新分です。
 難易度90が続いてましたが、記憶結晶2獲得のダンジョンは99です。
  チャレンジイベント Accessory of Light 攻略記事一覧
チャレンジイベント Accessory of Light 攻略記事一覧
攻略パーティー
 やはり変わらず(´ω`)
やはり変わらず(´ω`)
海底神殿 ボス「クラーケン」攻略

- 雷属性攻撃
- 白魔法「ブラナ」
- 白魔法「シェルガ」
- 白魔法「プロテガ」
- 物理「パワーブレイク」
- 物理「マジックブレイク」
| スペシャルスコア | 戦闘不能にならない 光の戦士が戦闘不能でない状態で勝利 弱点の雷属性攻撃 | 
| 弱点 | 雷 | 
| 吸収 | なし | 
| 無効 | 炎、地 | 
| 軽減 | なし | 
| 有効な状態異常 | 毒、スロウ、ストップ、リフレク、スリップ | 
HPは11万くらい。
 ほとんど攻撃は全体「サンダラ」で、ダメージは1000くらい。
 なので、基本シェルガ・マジブレをしておけばいいのですが、時々来る「スミ」が超強力で…
 こちらは物理攻撃で、何もしてなかったのか全体に1700とかダメージ当たってびびった…
 更に暗闇にもなってしまうので「ブラナ」は持って行きたい。
「スロウ」かけつつ、雷属性でじゃかじゃか攻撃。
 毒も効くので結構効果的かも。

初回クリアでもらえるアクセサリは「パールルージュ【IX】」。
浮遊城 ボス「ティアマット」攻略

- スロウ攻撃
- 白魔法「シェルガ」
- 物理「マジックブレイク」(出来ればハイマジ)
- 物理「パワーブレイク」
- 物理「アーマーブレイク」
- 全体リジェネ
| スペシャルスコア | 戦闘不能にならない 光の戦士が戦闘不能でない状態で勝利 スロウ状態にした | 
| 弱点 | なし | 
| 吸収 | なし | 
| 無効 | 炎、氷、雷、地 | 
| 軽減 | なし | 
| 有効な状態異常 | スロウ、ストップ、リフレク、スリップ | 
HPは14万くらい。
基本攻撃が全体魔法なので、シェルガ+マジブレで魔法防御を高めます。
 ダメージは大体1000くらい、シェルガ+ハイマジしてれば200まで抑えられるよ。
時々混じってくる「クラウド」はダメージは変わらないけど、毒の追加効果があるので、たくさんかかっちゃったら全体リジェネで回復するのがおすすめ。
  通常攻撃あまりしてこないけど、念のためパワーブレイクだけはかけるの忘れずに。
通常攻撃あまりしてこないけど、念のためパワーブレイクだけはかけるの忘れずに。
弱点がないので、魔法攻撃するなら「コメット」か「ウォタジャ」で。
 HP高いので「アーマーブレイク」も組み合わせると楽になるよ。
初回クリアでもらえるアクセサリは「石龍の腕輪【X】」。
 マスタークリアすると「光の戦士の記憶結晶2」がもらえるよ。
 
次で最後かな。その4に続きます。
 
 












