【モンスト】クリシュナ 攻略【究極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

 モンスト 
  更新日時 

クリシュナ【究極】魅惑のブラックサファイアの攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。

スポンサーリンク

クリシュナ【究極】魅惑のブラックサファイア ステージ概要

消費スタミナ 50
初クリア報酬 オーブ 1個
獲得できるモンスター★5 クリシュナ
スピードクリア 14ターン
ギミックレーザーバリア
重力バリア
サソリ
ビットン

ボス【クリシュナ】の概要

属性 闇
種族 神
アビリティ ロボットキラー

このクエストの攻略のポイントと適正キャラ

このクエストではレーザーバリアがあるので、友情やSSがレーザー系であるキャラは連れて行かない方が良いです。
重力バリアが所々にあるのと、サソリが登場するので、アンチ重力バリアとホーミングを持っているキャラが最適でしょう。

おすすめ適正キャラ

ヘラ(進化)アンチ重力バリアに加えて、神キラーがボスに有効です。友情の毒拡散がサソリに効果的。
ナポレオン(進化)アンチ重力バリアと神キラーでボスへのダメージソースに。
光刃ムラサメ(神化)闇属性耐性で、弱点属性としての影響を受けないのが強み。全属性ホーミングは手数が多く、サソリ処理にうってつけです。

ステージ1攻略

Screenmemo_2015-10-30-07-19-41

雑魚のホーミング攻撃の威力が高いので、骸骨から先に倒すようにしましょう。
サソリは最後に回してリドラを倒したらSSを溜めるようにすると良いです。

ステージ2攻略

Screenmemo_2015-10-30-07-11-03

中ボスのクリシュナが3ターンに一度蘇生を使ってきますが、1体のみなので、気にせず雑魚から処理していきましょう。
爆発攻撃をしてくる雑魚の攻撃力が高いので、先に倒すか近くに止まらないようにすると良いです。

ボスステージ1攻略

Screenmemo_2015-10-30-07-13-35

クリシュナの攻撃力が高いので、ホーミングの骸骨と合わせて優先的に攻撃していきましょう。
サソリは復活させられると面倒なので後回しにするのが良いです。

ボスステージ2攻略

Screenmemo_2015-10-30-13-38-11

このステージも、基本的にはボスを先に倒すようにしましょう。骸骨の雑魚は巻き込む形で処理できればOKです。
忍者は爆発攻撃に注意すれば良いだけなので、近くに寄らないようにしましょう。

ボスステージ3攻略

Screenmemo_2015-10-30-07-17-04

SSを使いながら短期決戦で終わらせたいところです。
神キラー持ちのキャラがいれば確実に弱点を狙って行けるように調整して、積極的に大ダメージを狙っていきましょう。

モンスターの評価と使い道

クリシュナ(進化)クリシュナ(神化)
クリシュナの進化と神化に必要な素材

SQOOLのYouTubeチャンネル

クエスト攻略

降臨クエストイベントクエスト
超絶・爆絶英雄の神殿クエスト
曜日クエスト覇者の塔