【モンスト】クローバージャック 攻略【極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター
モンスト
更新日時:

クローバージャック【極】クローバーの徒然恨み日記の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
クローバージャック【極】クローバーの徒然恨み日記 ステージ概要
| 消費スタミナ | 35 |
| 初クリア報酬 | オーブ 1個 |
| 獲得できるモンスター | ★4 クローバージャック |
| スピードクリア | 12ターン |
| ギミック | 地雷 ウィンド |
ボス【クローバージャック】の概要
| 属性 | 木 |
| 種族 | 妖精 |
| アビリティ | なし |
このクエストの攻略のポイントと適正キャラ
このクエストでは地雷が主なギミックとして登場します。そのため、飛行やマインスイーパーを持ったモンスターを中心にパーティー編成するとよいでしょう。
キラーアビリティや強力な友情コンボを持ったモンスターを入れるのも有効です。
おすすめモンスター
| トール(神化) | 妖精キラーELを持っているので、ボスに対して大ダメージを与えられます。 |
| アグナムートX (獣神化) | マインスイーパーELで、地雷を最大限に有効活用できます。 |
| ヴァンパイニャ (進化) | 妖精キラーLに加えて、マインスイーパーを持つ、このクエストに最適な運枠モンスターです。 |
ステージ1攻略

左上のウインドを発生させるシールドの周りに地雷がまかれますが、近づかない限りは影響はないので雑魚の間に挟まって効率よく撃破していきましょう。
ステージ2攻略

地雷ロボットは間に挟まって、ガンマンの雑魚は壁を利用して攻撃していきましょう。地雷対策の有無によって、攻撃する順番を変えるのが良いです。
ステージ3攻略

中ボスも地雷を撒いてくるので、対策なしのモンスターがいた場合はまとめて食らいやすい状況になります。
そのため、地雷の数を減らすために、地雷ロボットから先に倒してしまいましょう。
ボスステージ1攻略

ボスのHPは85万とやや低いので、壁を利用して早めに倒しましょう。ほかの雑魚は壁を利用していくと効率よく倒せます。
ボスの攻撃で要注意なのは4ターン毎のどんぐりメテオですが、ダメージよりも追加効果の麻痺が厄介です。
ボスステージ2攻略

反射レーザーの雑魚を先に倒すと、ボスへの攻撃スペースが取れるようになるので先に倒してしまいましょう。
ボスのHPも90万ほどなので、友情コンボなどを駆使して早めに倒すのが得策です。
ボスステージ3攻略

SSを使ってボスを集中攻撃しましょう。HPは160万ほどなので、強いSSならば1撃で終わらせることができます。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
クエスト攻略
| 降臨クエスト | イベントクエスト |
| 超絶・爆絶 | 英雄の神殿クエスト |
| 曜日クエスト | 覇者の塔 |










