【モンスト】イズナ 攻略【上級】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

イズナ【上級】狐狼の影法師の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
イズナ【上級】狐狼の影法師 ステージ概要
| 消費スタミナ | 25 |
| 初クリア報酬 | オーブ 1個 |
| 獲得できるモンスター | ★4 イズナ |
| スピードクリア | 14ターン |
| ギミック | 重力バリア スピード床 |
ボス【イズナ】の概要
| 属性 | 闇 |
| 種族 | 亜人 |
| アビリティ | なし |
他の難易度の攻略
狐狼の影法師 上級
ステージ1

最初のステージでは、クロン1体、ドドクロナイト2体、新モンスター1体、イズナ1体が登場します。2種類のローラーが登場するのですが、色によって機能が異なってきます。
黄色のローラーは、向きを変えるだけではなく、スピードも速くなります。
一方、青色のローラーは、向きを変えるだけでなく、スピードが急激に遅くなります。
そのため、狙ったモンスターに攻撃が届きにくくなるのです。
直接攻撃ではなく、友情コンボをつかって倒していきましょう。
このステージで厄介なのは、ドドクロナイトのホーミングになっています。
ただ、新モンスターは、倒したモンスターを復活させる能力をもっていますので、新モンスターを倒した後に、ドドクロナイトを倒すのが良いようです。
ステージ2

ステージ2では、ドドクロナイト3体、新モンスター3体が登場します。このステージは、クリアするのに時間がかかってしまう可能性があります。
その理由としては、新モンスターが3体、登場している、ということにあります。
ドドクロナイトを先に倒してしまうと、全てが復活してしまい、元に戻ってしまう可能性があるのです。
ドドクロナイトのホーミングは強力ですが、先に新モンスターを倒してしまいましょう。
ステージ3

ステージ3では、クロン2体、新モンスター1体、ブラックリドラ1体、ボスの妖狐イズナが登場します。新モンスターを倒して、他のモンスターを倒しましょう。その際には、ローラーの向きに注意しましょう。
ステージ4

最終ステージでは、クロン4体、新モンスター2体、ボスの妖狐イズナが登場します。クロンは重力バリアを使っていますので、簡単にダメージを与えることが出来ません。
ここでは、イズナ以外のモンスターは無視をして、イズナのみに攻撃を集中させましょう。[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
クエスト攻略
| 降臨クエスト | イベントクエスト |
| 超絶・爆絶 | 英雄の神殿クエスト |
| 曜日クエスト | 覇者の塔 |










