【モンスト】ADW’s 攻略【究極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

ADW’s【究極】キラめくビーチで夏全開!の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
ADW’s【究極】キラめくビーチで夏全開! ステージ概要
| 消費スタミナ | 50 |
| 初クリア報酬 | オーブ 個 |
| 獲得できるモンスター | ★5 ドリームタッグADW's |
| スピードクリア | 26ターン |
| ギミック | 地雷 重力バリア 蘇生 ホーミング吸収 敵移動 |
ボス【ADW’s】の概要
| 属性 | 光 |
| 種族 | 亜人 |
| アビリティ | なし |
攻略メンバー
メンバーはこのようになっています。
緊急時に回復できるように茨木を連れて行くことにしました。
そして、最近お気に入りの大黒天を連れて行くことにします!
初めて、ということでなにがあっても平気なようにルシファーも連れて行くことにします。
それでは、このパーティでいってみましょう!
熱い砂浜を駆け抜けろ!

バトル1!
ふむ、初見で来たわけですが予想がおおハズレのようですね。
てっきりダメージウォールが出てくると思ったのですが。
この場合はさっさと地雷を倒したいのですが、ゾンビがいるので先に倒しちゃいます。
その後地雷を倒します。
そうすると現在のパーティでもらくらくに進めるようになります。

バトル2!
ここも地雷がいるので先に倒します。
ホーミングはあまり気になってないので最後に回します。
ボスはかなり上よりなのでうまく頭のところに狙ってうつといい感じにマッチするかも、実際にはやってないのでわかりませんが。
ということで、地雷ロボ⇒ボス⇒ホーミングで倒していきます。

バトル3!
ボス無しで左上と右下に騎士が出てきます。
ですが、今のパーティだと地雷が怖いので
ゾンビを倒してロボットを倒します。
そして最後に騎士を倒して次に進みます。
(ここから先はボス戦なので、ここである程度SSを
調整しておくとスムーズに進むようになります!)

バトル4! ここからボス戦!
やっぱり地雷が多いですね。
ここまでロボットが出てくると、マインスイーパーが欲しくなりますね。
ですが、今回は何も知らずにそのまま出てきてしまったのでこうなっています。
ということで、ロボット優先でここも切り抜けたいと思います。
ロボットを倒したらそのままボスの方に攻撃をしていきたいと思います。
ここで狙うのは大黒天が入っているわずかな隙間にはいり、弱点の場所でカンカンすることです!
1回でかなり削れるので、できればやっておきたいですね。

バトル5! ボス戦2本目です。
今回のクエストは地雷が多いですねぇ。
ここも地雷が恐ろしいのでいつも通りロボットを優先して倒していきます。
ロボットを倒したらホーミングは後に回しておき、先にボスを倒します。
ここでも同じように隙間に入り込み一気にダメージを与えちゃいましょう。
重力バリアユニット以外の場合は右側だとあまり影響を受けずにカンカンできるのでよければやってみてくださいね!!

バトル6! ボス戦3本目、ラストです!
なので一気にSSで押し切ります。
弱点にしっかり狙ってショットします!
ただ、ここで問題なのが1ターンで地雷が撒かれることです。
次がマインスイーパーや飛行ではなかった場合は大変なのでそこを考えて行動しましょう。
できればクシナダや龍馬などの号令系がここでいると雑魚敵も一緒に片付ける事ができるので、パーティに一体でも入れておくことをおすすめします。
ということでクリアすることができました!!
ノーコン達成

らくらくノーコンを取ることができました!
今回のクエストについては雑魚敵処理能力が優れているモンスターがいると楽かもしれませんね。
ツクヨミや大黒天、ショットガンを使うモンスター……これらがいると非常に楽に勝つことができます。
ただ、やはり1番望むのはマインスイーパーを持っていて、重力バリアを持っているモンスターがいると1番いいですね。
ただ、残念なことに私のボックスにはそんなモンスターはいませんでした。
モンスターの評価と使い道
| ADW’s(進化) |
SQOOLのYouTubeチャンネル
クエスト攻略
| 降臨クエスト | イベントクエスト |
| 超絶・爆絶 | 英雄の神殿クエスト |
| 曜日クエスト | 覇者の塔 |










