【モンスト】天狗 攻略【究極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

天狗【究極】敵か?味方か?木ノ葉天狗の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
天狗【究極】敵か?味方か?木葉天狗 ステージ概要
| 消費スタミナ | 50 |
| 初クリア報酬 | オーブ 1個 |
| 獲得できるモンスター | ★5 天狗 |
| スピードクリア | 18ターン |
| ギミック | ダメージウォール ビットン レーザーバリア ホーミング吸収 毒 |
ボス【天狗】の概要
| 属性 | 木 |
| 種族 | 魔人族 |
| アビリティ | なし |
他の難易度の攻略
このクエストの攻略のポイントと適正キャラ
このクエストでは、ダメージウォールがメインギミックとして登場します。また、レーザーバリアやホーミング吸収など、友情コンボが無力化されることも多いので、ギミックに対応しているモンスターの中で、エナジーサークルや衝撃波など、無効化されない友情コンボをもったモンスターを連れていきましょう。
おすすめ適正キャラ(ガチャモンスター)
| モンスター名 | オススメポイント | オススメ度 |
| 卑弥呼(進化) | 通常攻撃でボスに大ダメージが与えられます。チェインメテオSSは、敵が多いこのクエストと相性が良いでしょう。 | 5 |
| ルシファー (神化) | 範囲が広く、威力も高いエナジーサークルが役に立ちます。大号令SSも使いやすいでしょう。 | 5 |
| 孫悟空(神化) | 友情コンボの加速で、敵へのヒット数を増やすのに役立ちます。爆発のサブ友情もサポートに効果的です。 | 5 |
| ガブリエル (進化) | 電撃の友情コンボが、敵の多い場面で威力を発揮してくれます。 | 5 |
おすすめ適正キャラ(ドロップモンスター)
| モンスター名 | オススメポイント | オススメ度 (1~5) |
| アヴァロン (神化) | 範囲の広い友情コンボで雑魚処理が捗ります。 | 5 |
| クシナダ(進化) | プラズマ友情と大号令SSが役立ちます。スピードの高い貫通タイプと組ませると効果大でしょう。 | 5 |
| ドラえもん(火)(進化) | エナジーサークルで広範囲の敵に攻撃できます。 | 4 |
ステージ1攻略

中ボスの天狗が目の前にいるので、集中攻撃で倒してしまいましょう。倒すと一気にスペースができるので、雑魚処理もしやすくなります。
ステージ2攻略

上にいるガンマンの雑魚の攻撃力が高いので、優先して倒しましょう。ダメージウォール対策が完璧ならば、チーターの雑魚は放置しても良いので、他の雑魚を処理していくと良いです。
ステージ3攻略

6体固まっている雑魚が、3ターン後に一斉攻撃してくるので、まともに食らってしまうとかなりのダメージになってしまいます。そのため、なるべく数を減らすか、出来れば全て倒し切りましょう。
ボスステージ1攻略

雑魚からの被ダメージが大きいので、まずは雑魚処理を優先しましょう。
ボスの攻撃で要注意なのは、近距離攻撃の火炎放射です。まともに食らうと危険なので、雑魚処理中は距離を取って戦いましょう。
ボスのHPは160万程なので、範囲の広い友情コンボで削っていくのも有効です。
ボスステージ2攻略

雑魚処理は、敵の間にうまく挟まっていくとスムーズになるでしょう。ボスの火炎放射に気を付けながら、距離を取って攻撃してくと良いです。
右側の壁が狙えそうですが、7ターンで放ってくる火炎放射を意識しながら攻撃していきましょう。
ボスステージ3攻略

ボスのHPが380万ほどで、SSの集中連打をすれば削り切ることができるでしょう。
理想的なのは開幕に時に号令系SSやメテオ系SSを撃つことで、雑魚処理を先にできればスムーズに攻撃していけます。
モンスターの評価と使い道
| 天狗(神化) |
SQOOLのYouTubeチャンネル
クエスト攻略
| 降臨クエスト | イベントクエスト |
| 超絶・爆絶 | 英雄の神殿クエスト |
| 曜日クエスト | 覇者の塔 |










