【モンスト】ウラヌス 攻略【極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター
モンスト
更新日時:

ウラヌス【極】激突!天王魔機将ウラヌスの攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
ウラヌス【極】激突!天王魔機将ウラヌス ステージ概要
| 消費スタミナ | 35 |
| 初クリア報酬 | オーブ 1個 |
| 獲得できるモンスター | ★4 ウラヌス |
| スピードクリア | 15ターン |
| ギミック | ダメージウォール 重力バリア シールド |
ボス【ウラヌス】の概要
| 属性 | 光 |
| 種族 | ユニバース |
| アビリティ | ユニバキラー |
このクエストの攻略のポイントと適正キャラ
このクエストではダメージウォールと重力バリアが登場します。対策が必須なのはダメージウォールなので、アンチダメージウォール持ちで固めると良いです。
重力バリアでの減速はある程度攻撃でカバーできるレベルですが、両方に対応できるキャラがいればパーティーに組み込みましょう。
シールドブレイカーがいれば、シールド破壊でダメージウォール対策をすることもできます。
おすすめ適正キャラ
| アーサー(神化) | 両方のギミックに対応できる上に、強力なレーザー攻撃で素早い攻略が可能です。 |
| カオル(進化) | ☆5キャラにしては優秀なステータスの上、シールドブレイカー持ちなので、シールドを破壊してダメージウォール対策ができます。 |
| 不動明王(進化) | ドロップで唯一のアンチダメージウォールとアンチ重力バリアを持ったモンスターで、攻撃力も高いです。 |
ステージ1攻略

ダメージウォール対策が不十分なら、中ボスを先に倒しましょう。
シールドを退けることでダメージウォールが展開されなくなるので、2ターン以内に撃破すると良いです。
ステージ2~3攻略

ステージ2は、位置によって中ボスと雑魚のどちらかを攻撃するかを決めましょう。中ボスの攻撃力が一番高いので、先に倒すのが理想的です。
ステージ3では、雑魚のみとなっているので、特に問題となる点はないでしょう。
ボスステージ1~2攻略

ボスのHPはステージ1で80万、ステージ2では130万ほどになります。
シールドがダメージウォールを展開して来るので、シールドブレイカーで破壊するか、展開前(2ターン以内)にボスを撃破すれば対策不要で突破が可能です。
パーティー編成によって対策方法が変わるので、少なくとも攻撃の3番手、4番手のモンスターにアンチダメージウォールがついていれば安定感が増すでしょう。
ボスステージ3攻略

ボスのHPが約200万と高くなっているので、SSで集中攻撃して早期撃破を目指しましょう。
2ターン経過でダメージウォールが展開されるので、対策が不十分な場合にはなるべく早く撃破していくのが無難です。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
クエスト攻略
| 降臨クエスト | イベントクエスト |
| 超絶・爆絶 | 英雄の神殿クエスト |
| 曜日クエスト | 覇者の塔 |










