トークセッション「VRの向こう側 MRのあるべき姿を求めて」が1月19日に松戸で開催

 ニュース 
  公開日時 
 著者:加藤賢治(SQOOL代表 兼 編集長) 

松戸市コンテンツ事業者連絡協議会は、クリエイティブ系ワーキングスタイル・トークセッションVOL.10「VRの向こう側 MRのあるべき姿を求めて」を、1月19日に松戸市ディッジムービーにて開催する。

トークセッション「VRの向こう側 MRのあるべき姿を求めて」が1月19日に松戸で開催

開催テーマを「VRの向こう側 MRのあるべき姿を求めて!」とした今回のトークセッションでは、VRを中心にコンテンツ開発を行う傍らで、すでにその先のテクノロジーとして注目されるMR(ミックスド・リアリティ)技術に注目し、開発を推進する株式会社ポケット・クエリーズの代表取締役・佐々木宣彦氏がゲストとして登壇する。

佐々木氏は「MRは現実とデジタルデータをつなげる技術でしかない」という概念をもとに,さらにAIを導入するなど新しいチャレンジを続けており、今回のトークセッションでは独自の技術で未来を切り拓く佐々木氏の考える技術と社会貢献に関する考えなどが共有される。

佐々木宣彦(ささきのぶひこ)

トークセッション「VRの向こう側 MRのあるべき姿を求めて」が1月19日に松戸で開催

三菱ふそうでの機械設計・解析プログラム開発、富士通およびITコンサルファームでのエンタープライズ系のシステム開発・導入コンサルティング、大手CADベンダーでの3D-CAD/VRシステムのカスタマイズ・導入支援の経験を元に、2010年に株式会社ポケット・クエリーズを起業。

3D表現のノウハウを元に起業後にゲーム開発業務に従事、エンタテインメント系の開発技術を研究・ノウハウを蓄積。現在はゲームエンジンを用いた表現技術の研究開発と業務適用、『ゲームのちから』の実用面への適用をライフワークとして活動中。

企画・司会進行 ナビゲーター・コメンテーター・黒川文雄

トークセッション「VRの向こう側 MRのあるべき姿を求めて」が1月19日に松戸で開催

メディアコンテンツ研究家/黒川塾主宰/
株式会社ジェミニエンタテインメント代表取締役

アポロン音楽工業、株式会社ギャガコミュニケーションズ、株式会社セガエンタープライゼス、デジキューブを経た後、株式会社デックスエンタテインメントを設立。代表取締役を退任した後も、いくつかのゲーム会社を渡り歩き現在に至る。ゲーム業界だけに限らずエンタメ界で「熱い人」とトークをするイベント「黒川塾」を精力的に開催中。

開催概要

■開催日程
2019年1月19日(土曜日)
16時30分 開場
17時00分 開始 (開演) 90分程度 終了後 懇親交流会

■参加費
Peatix 事前申し込み 一般 2000円
当日料金        一般 2500円
※懇親会 ドリンク 軽食付き(懇親会に参加されない場合も返金等はございません)

■開催会場
千葉県松戸市小根本45-12 早稲田ビル5F
松戸市ディッジムービー  JR・千代田線 松戸駅 徒歩7分
http://www.dh-movies.jp/

参加申し込みはこちらから
■PeaTIX(ネットからのお申込みはこちらから)
https://peatix.com/event/587018/

SQOOLのYouTubeチャンネル