小学校低学年を対象に「小学生不登校カウンセリング&読書ガイド」を完全予約制個別対応で始めます!図書貸し出しサービス付きお教室『PonoLipo Club Workshop & Library』 【ドリームニュース】

 ニュース 
  公開日時 
 著者:ドリームニュース 

子ども向けのワークショップの企画運営事業を行なっている株式会社PonoLipo(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長 小高美保)は、昨年度(2024年4月)より図書貸し出しサービス付きのお教室という新しいコンセプトの個別対応体験学習型の学びの場『PonoLipo Club Workshop & Library』を自由が丘にオープンしました。5歳から小学生いっぱいを対象としたメインコースでは、午後3時45分より曜日毎に、算数ベーシック&プログラミング、Scratchプログラミング、ひらがな読み書き、国語読解&作文、iPadで描くイラスト&デザイン、英語絵本読み聞かせ&Phonics、英語多読などのワークショップを開講しています。

今回、メインコースとは別に平日午後1時~3時の時間帯で、小学校低学年を対象にした完全予約制個別対応の「小学生不登校カウンセリング&読書ガイド」を始めました。小学校3年生までのお子さまで、学校への行き渋りが始まった不登校初期の子どもが、主な対象となります。子ども自身の興味関心に寄り添って、読み聞かせから音読指導と対話を重ねていきます。子ども自身が興味関心のあることを自分のペースで楽しく学んでいく場を確保することで、自己肯定感を失うことなく自信を持って未来に向かう気持ちを育んでいくことを大切にしています。お問い合わせはメールにて miodaka@ponolipo.com 代表小高宛にご連絡下さい。
Ponolipo Clubの詳細は、こちらから https://ponolipoclub.com/ 「小学生不登校カウンセリング&読書ガイド」の詳細は、スクロールした下の方に記載されています。

【PonoLipo Club Workshop & Libraryの小学校低学年不登校への取り組み】
『PonoLipo Club Workshop & Library』は、日本語と英語の絵本・児童書・科学絵本・図鑑・事典・辞書を厳選して3,500冊余り揃えたライブラリーで、キャリア経験人生経験豊かな講師陣が、各科目チームを組んで、子ども一人一人の発達と認知の課題に応じた体験的な学びの場を提供しています。毎回2冊自分の好きな本、課題にぴったりの本をライブラリーから貸し出し、家庭での読み聞かせや読書活動もサポートしています。

PonoLipo Club Workshop & Libraryでは、小学校低学年で起こる不登校は、カルチャーショックに近いものと捉えています。少人数で自由度の高い保育園で家庭的な接遇を受けていたところから、学校という年上の大きな子どもたちが体勢を占める大集団にポンと入れられて、急に社会的な接遇を受けるわけですから、それは大きなショックを受けると思います。それまで自分中心で居心地よく回っていた世界が、一気に踏み潰され自分の存在が無くなってしまうような恐怖を感じてもおかしくありません。また不登校という事態になると、保護者の方も、その子の学びが止まって将来への道が閉ざされてしまうのではという大きな不安に駆られて慌ててしまうでしょう。

PonoLipo Clubでは、子どものショックは、それを言葉にして表現し、周囲の大人に理解してもらうことにより落ち着くと考えています。また、保護者の方の不安は、その子の学びが読書により止まることなく将来に繋がっていくと安心することによって、当面とりあえず落ち着くのではと考えます。そうした親子で冷静さを取り戻したところからじっくり考え対話することで、学校へ行くことを本人が自分にとって必要なものと気がつき納得すれば、自然と戻る道筋も見えてくるでしょう。親子で熟慮して、子どもの将来にとって学校へ行かなくても、このように違う道筋を設計できるなという結論もあるでしょう。いずれにせよ、PonoLipo Clubでは、不登校という問題を子どもの将来に繋がる道筋を親子で考え共有していく絶好の教育機会と捉えて臨みます。

PonoLipo Club Workshop & Libraryの「小学生不登校カウンセリング&読書ガイド」では、子ども本人との対話を重視し個別丁寧な読書指導を担当する国語分野の講師と代表の小高が、不登校の子どもとマンツーマンで対話しながら、その子の中から引き出される記憶や感情を丁寧に掬い上げて言葉として表現していくプロセスをサポートしていきます。その子の持つ課題に合う本の読み聞かせと音読指導を通して思考を進め深める読書体験に繋げて行くことで、子ども自身の冷静かつ客観的に思考していく力を育んでいきます。不登校が長期化する場合には、学習面でのサポートやフリースクールの選択などについても相談を受け、子どもにとってベストの選択を一緒に探すお手伝いをします。
詳細はこちら https://ponolipoclub.com

【お問い合わせ先】
PonoLipo Club Workshop & Library
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-18-15 1F
TEL 03-5726-9936(月・火・金午後3時~6時、土曜日午前11時~午後1時)
HP https://ponolipoclub.com
※お問い合わせは、下記代表小高宛にメールにてお願いします。
E-Mail miodaka@ponolipo.com

配信元企業:株式会社PonoLipo
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

SQOOLのYouTubeチャンネル