新作カードゲーム『HEROU(ヒーロウ)―拾って叫べ!ゴミバトルウォーズ』を発売 ~アイデアのタマゴを“遊び”へとスイッチする、新しいクリエイションの形~ 【ドリームニュース】

 ニュース 
  公開日時 
 著者:ドリームニュース 

株式会社CUCURIは、オリジナルボードゲームブランド「タマゴスイッチ」より、新作カードゲーム『HEROU(ヒーロウ)―拾って叫べ!ゴミバトルウォーズ』を発売いたします。

『HEROU』は、宇宙人によって散らかされた“奇妙なゴミ”を拾い集め、役を作って必殺技として放つ、叫んで盛り上がる対戦型のカードゲームです。宇宙人ポイステルッチャがまき散らしたゴミを回収しながら、潜んでいる“有毒スライム”の処理に悩まされるスリリングなゲーム展開が楽しめます。

【ゲーム概要】
「地球を我々のゴミ箱にしてやる!」
突如現れた宇宙人ポイステルッチャが大量のゴミを投棄。
プレイヤーはヒーローとなり、街に散らばるゴミを拾い揃え、役を作って必殺技を叫びながら街を守ります。

しかし、宇宙には「有毒スライム」が潜んでおり、これをどう扱うかが勝敗を大きく左右します。
ヒーローとして、いかに効率よくゴミを集め、相手にスライムを押し付け、最強の役を完成させられるかが腕の見せどころです。

【プレイ情報】
・プレイ人数:2~4人
・対象年齢:10歳以上
・プレイ時間:約15分~

【コンポーネント】
・ゴミカード(7種類 × 各6枚 計42枚)
- 燃えるゴミ ×2種
- 燃えないゴミ ×2種
- 粗大ゴミ ×2種
- ペットボトル ×1種
・有毒スライムカード ×6枚
・スキルカード「チェンジ」 ×6枚
・必殺技一覧(役一覧) ×4枚
合計58枚

【ゲームの目的】
・ゴミを集めて役を作り、得点を稼ぐ。
・“有毒スライム”を押し付けたり、スキルカードで逆転を狙う。
・最終的に最も得点が高いプレイヤーが勝利!

【準備】
1. 全カードをシャッフルし、街エリア(山札)を準備。
2. プレイヤー順を決める。
3. 処理エリアとストックエリア(裏向きで最大5枚)を用意。

【ターンの流れ】
1. 街エリアから1枚めくる。
・公開 → 続けて2枚目をめくり神経衰弱へ挑戦。
・非公開 → 裏向きのままストックエリアへ。
2. ペア判定
●ペア成立
→ その2枚を処理エリアへ。追加行動が可能。
●ペア不成立
→ 2枚から1枚だけ処理エリアに。
残った1枚は街エリアに表向きで残る。
3. 街エリアとのペアルール
・「1枚目にめくったカード」が街エリアの表向きカードと同じならペアにできる。
・「2枚目のカード」は照合不可。
→ 1枚目だけ街エリアとマッチングできるのがポイント。

【スキルカード “チェンジ”】
・相手の処理エリア or ストックと、自分のカードを1枚交換できる。
→ 役完成やスライム押し付けで大逆転が可能!

【ゲーム終了条件】
・山札が尽きた
または
・有毒スライムが4枚公開された時点

【必殺技(役)について】
揃えた役に応じて得点が入り、必殺技名を叫ぶことで盛り上がり MAX に!

【勝利条件】
ゲーム終了時、最も得点の高いプレイヤーが勝利。

【盛り上げポイント】
・役完成時は必ず「役名+ゴミ名+効果音」を叫ぶ!
例:
「ダブルトラッシュ……ボォォォ!!」
「ヴェノムバーストッ!!」
「ズアァァァァ!!」

叫べば叫ぶほど強い(気分になれる)パーティーゲームです。

【発売について】
本作は、株式会社CUCURIが2025年ゲームマーケットにて発売する4作品の1つです。

【お問い合わせ先】
株式会社CUCURI
担当:都築
メール:info@cucuri.jp

配信元企業:株式会社CUCURI
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

SQOOLのYouTubeチャンネル