二人のキャラクターを操作してゴールを目指す箱庭パズルゲーム「ナユタとほうき星の旅」
著者:ちゃんたく
今回ご紹介するゲームは、箱庭パズルゲーム「ナユタとほうき星の旅」です。

「ナユタとほうき星の旅」は、二人のキャラクターを上手く操作し、ゴールとなる星のかけらを集めていく3Dのパズルゲームです。


ステージは3Dの箱庭になっており、ステージ内に落ちている「星のかけら」までたどり着くとクリアになります。

操作はスマホ向けに設定されており、箱庭を自由に回転させて全体図を確認することができます。キャラクターの向きに合わせて十字キーも動くので、どの方向に動けばいいのか迷うこともありません。


このゲーム最大の特徴は、やはり二人のキャラクターを操作するという点です。
例えば、一人だと二段以上の段差を乗り越えることはできませんが、二人なら協力して乗り越えることができます。
 このゲームにはギミックや仕掛けがたくさんありますが、二人で協力しなければ攻略できません。この仕様のおかげでパズル要素が多く、やりがいと奥深さが増しています。
 
さらに、完全クリアを目指す場合は決められた歩数内でゴールしなければならず、無駄のないルートも考える必要があります。
 ただパズルを解いていくだけでなく、二人の力を合わせてゴールを目指す。それが「ナユタとほうき星の旅」の魅力なのです。

遊んでみた総評として、とてもクオリティの高い箱庭パズルゲームだと感じました。
 二人で協力しなければ突破できないステージが多く、「二人のキャラクターを動かす」というコンセプトを大事にしていると感じました。後半は難易度も高くなり、優しいグラフィックとは裏腹にやりごたえも十分でした。

唯一惜しいのは、パズルゲームには必須と言える「一手戻る」機能が無い点です。頻繁にキャラクターを入れ替えるゲーム性だからこそ操作ミスも多いので、このゲームでは一番欲しかった機能かもしれません。
 
内容の面白さは間違いなくオススメできるゲームですので、パズルゲームが好きな方は、「ナユタとほうき星の旅」をぜひ遊んでみてください。












App Store
Google Play
 著者:ちゃんたく