Sphinx(スフィンクス) 攻略 その10 部屋のマークと望遠鏡|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
更新日時:

第6の部屋のレバーで暗くしたところからです。
攻略 その10

数字は部屋の番号です。
各部屋の光っている場所を調べます。
カッコの中は望遠鏡との対応です。
第2の部屋

右下の壁を調べます。

鳥=(空=青)
第1の部屋

左にレバーの画面に移動します。
右の柱の後ろを調べます。

ラクダ=(砂漠=赤)
第3の部屋

左にレバーのある扉を入ります。

宝物箱の後ろを調べます。

サソリ=(岩=白)
第1の部屋に戻ります。
第4の部屋

銅像が2体の扉を入ります。

井戸の中を調べます。

魚=(水=水色)
第1の部屋に戻ります。
第5の部屋

箱を持った銅像の扉を入ります。

椅子の下を調べます。

カタツムリ=(葉=緑)

各部屋で見た色です。
第6の部屋に移動します。

台座を拡大します。

各部屋に対応した玉をはめます。
上=青
中=緑・赤・白
下=水色
1番上の玉が光ります。

玉をタップします。

箱が現われます。拡大します。

開けます。

鍵を手に入れます。
画面を戻ります。

奥の扉を拡大します。

扉に鍵を使います。

脱出しましょう。

おめでとうございます。










