【パズドラ】第2回一度きりチャレンジ レベル5(5×4マス)を攻略 ノーコン
第2回一度きりチャレンジ レベル5を攻略する!
今回は2015年8月24日(月)より開催された「一度きりチャレンジ(第2回)」のレベル4に挑戦していきたいと思います。
一度きりチャレンジ 関連記事
※この記事は2015年8月24日開始の「第2回一度きりチャレンジ」の攻略記事です。
その他の回の一度きりチャレンジの攻略記事はこちらから
攻略パーティー

レベル5からは宝玉をドロップする四神が出現します。
先制でスキル封印をしてくるので、封印耐性100%にしておくといいでしょう。(筆者は失念して100%の対策ができていませんでした…笑)
レベル5 攻略

1階、雑魚敵ゾーン。仮面と精霊シリーズが出現。水のケルピー、木のトレントは攻撃力が高めなので注意。それ以外は特に問題ないでしょう。
ほとんどの敵が防御力が6万ほどありますが、高火力を出せば貫通余裕です。

2階、デーモンやキマイラからランダム2体。もはやおなじみの中ボスという感じです。
デーモンはHP45万ほど。HP35%以下になると最大10,000ダメージほど与えてくるので要注意。
キマイラはHP30万ほど。2ターン間隔ですが、7500ほどのダメージやランダムバインドをしてくるのでこちらも気をつけましょう。

3階、中国神よりランダム1種出現。色に応じた宝玉をドロップします。
HP154万ほど。先制で5ターンスキル封印をしてきます。
通常攻撃は6,581ダメージほどですが、HP20%以下になると途端に即死ダメを与えてきます。中途半端に削らないようにしましょう。
しかしなぜかメイメイだけは耐えられる程度の攻撃しかしてきません。

4階、チェイサー5種からランダム1体出現。
HPは30万ほど。ここは特に怖い部分はないでしょう。
攻撃力が2倍になってからはすぐに倒す、ぐらいでいいと思います。

5階、ボスの覚醒セレスが出現。HP153万ほど。先制で5ターンスキル封印をしてきます。(さらに光・闇攻撃を半減)
リーダーやサブをバインドしたり、最大16,244ダメージを与えてきます。
また6の倍数の行動時には30,459ダメージを与えてくるので注意。あまり殴り合うことができません。
さらにHP50%以下になると何度でもHP全回復をしてくるため、ここは出来るだけワンパンを狙いましょう。

レベル5を無事にクリアです。レベル6からは7×6盤面に変わる反面、さらに制限がかかるダンジョンも出てきます。
かなり難易度が上がるので頑張っていきましょう!
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










