【パズドラ】サンデーオールスターズコラボ 超級 ノーコン攻略 セフィロスパ

この記事はコラボダンジョン、「サンデーオールスターズコラボ」の超級の攻略法を解説しています。
攻略パーティー
 今回はセフィロスパで挑戦したいと思います。前回より2階層追加されているので、ある程度殴りあえるPTがオススメです。
今回はセフィロスパで挑戦したいと思います。前回より2階層追加されているので、ある程度殴りあえるPTがオススメです。
サンデーオールスターズコラボの超級を攻略!

1階、相良猛が出現。HP45万。先制で3ターン状態異常無効。
「4,057ダメージ」
 「3381ダメージ&お邪魔ドロップ3個生成、またはランダム1体を1ターンバインド」
 などの技を使用。
 HP50%以下になると、次行動の攻撃力が2倍に。
 また3ターン毎にHP40%ダメージを与えてきます。
特に注意すべきところはありませんが、攻撃力が2倍になった次ターンには気をつけましょう。

2階、ジン&ウォッカが出現。HP67万。先制でスキルを0~2ターン遅延をしてきます。
初回行動時に5,132ダメージを与えてきます。
 その後は
 「2ターンの間ドロップ操作時間を1秒減少」
 「428ダメージ&毒ドロップを5個生成」(以後繰り返し)
 を使用してきます。
スキル遅延が飛んでくるので、スキルを使用して火力を出すPTは注意しましょう。
 初回行動時はダメージ量が少し多く、その後は毒ドロップを生成し続けるため早めに倒しましょう。

3階、マギ・ジュダルが出現。HP90万ほど。先制で1,563ダメを与えてきます。
HP90%以上で状態異常無効を使用。HP50%以下になると攻撃力2倍になります。
 HP20%以上の場合、
 「3,125ダメージ&右縦1列を木ドロップに変化、または左縦1列を木ドロップに変換」
 「3,750ダメージ&ランダムで水ドロップを8個生成」
 などの技を使用してきます。
HP20%以下になると
 「18,750ダメージ(2倍時)&ランダムで光と闇ドロップを8個ずつ生成」をしてきます。
攻撃力2倍になってから要注意です。HP20%以下にしないように気をつけましょう。

4階、天堂地獄が出現。HP100万。先制で状態異常無効を使用。
3,648ダメージ、または4,378ダメージというシンプルな攻撃をしてきます。
 HP50%以下になると3ターンの間火属性攻撃を吸収。
 HP30%以下になると
 「HP30%回復」と
 「9,485ダメージ&火ドロップ8個生成」
 を交互に使用してきます。
ワンパンしてしまえば問題ありませんが一応火属性吸収には注意しましょう。

5階、奈落が出現。HP106万。先制で5ターンの間ドロップ操作時間が1秒減少。
「毒ドロップ3個生成」
 「4,301ダメ&ランダム1色を毒ドロップ変換」
 などの技を使用。
HP70%以下で、10ターンの間3コンボ以下の攻撃を吸収。
 HP20%以下で何もしないターンからの全ドロップを毒変換してきます。
毒ドロップ生成技が多いので、毒ドロップの処理に注意が必要。HP20%以下で予備動作からの全盤面毒があるので、しっかり倒し切りましょう。

6階、ボスの白面の者が出現。HP160万。先制で状態異常無効をしてきます。
 HP80%以下になるとランダム1体3ターンバインドをしてきます。
まず初回ターンに「HP99%ダメージ」か「6,384ダメージ&上から2・3列目を火ドロップに変換」を使用。
2回目の行動で「2ターンの間50万以上のダメージを無効化」、または「2ターンの間受けるダメージを半減」を使用してきます。
3回目以降は「8,086ダメ&ランダムで木と光を4個ずつ生成」または「8,298」ダメージを使用してきます。
少々厄介な行動を取ってくるボスなのでスキル解放でワンパンしたいところです。特に50万ダメ以上無効化がくると面倒。

ということで無事にクリアです。スキラゲをする方はドロップ率上昇時に周回するようにしましょう!
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 
 
 














