【パズドラ】イザナミ降臨 ノーコン攻略 青ソニアパ(体力強化)
 降臨チャレンジの「イザナミ降臨!」(体力強化)を攻略していきたいと思います!
降臨チャレンジの「イザナミ降臨!」(体力強化)を攻略していきたいと思います!
普段の降臨とは違い、こちらの体力タイプモンスターの全パラメータに1.5倍のボーナスがかかるようになります。
 体力強化という表記が紛らわしいですが、無条件にこちらのHPが上がるわけではありません。
 ただし敵のステータスなども上昇しているため、体力タイプで挑まない場合は普通の降臨より強い敵になってしまうので注意です。
いつもより上昇している敵のステータスやダメージなども記載しているのでぜひ参考にしてください。
攻略パーティー

今回は体力強化ということで、体力染めの青ソニアパで挑戦。封印耐性100%にしておけばいろんなPTで攻略可能です。
余力があれば操作時間延長スキルもあると便利です。
イザナミ降臨!(体力強化) ノーコン攻略

1階、ショウキとジャキです。HPはそれぞれ約81万、133万。
 2ターン後に両方の攻撃を食らうと即死なので、必ずどちらかを倒す必要があります。
 安定を取るなら、まず初回ターンは落ち着いては暗闇解除に専念。次ターンで確実にワンパンしましょう。

2階、神龍(光水か光闇ランダム)が出現します。
 HPはどちらも162万。先制攻撃7,466ダメージを与えてきます。
光闇が出てきた場合、HP50%以下になるとランダム1体6ターンバインド。
 光水はHP50%以下でランダム2体4ターンバインドをしてくるのでどちらも注意が必要。
 HP50%以上で14,932ダメージ。HP50%以下で22,398ダメージを与えてきます。
バインドが何より厄介なので、出来ればワンパンで片づけたいところ。バインド解除の覚醒スキルが2つ以上あればそこまで気にする必要もありません。

3階、ツクヨミが出現。HP約198万。先制で盤面暗闇状態にしてきます。
 「24,266ダメージ」か「16,177ダメージ&ランダムで1色を光または闇に変換」をしてきます。
 HP30%以下になると何もしないターンからの約19万ダメージ。
 通常の攻撃力がかなり高く、補正がかからないPTだと耐久は厳しいです。
 HPも少ないのでワンパンを狙っていきましょう。最低でもHP30%以下にしてしまえば1ターン猶予があります。

4階、ヒノカグツチ(光か闇ランダム)が出現。
光カグツチはHP226万で先制でこちらのHPを全回復。
 20,095ダメージ&ランダム1色を火に変換してきます。
 HP50%以下で1度だけ、悪魔タイプのモンスターを3~5ターンバインド。
 その後は30,144ダメを与えてきますが、悪魔タイプがいない場合はバインドをスキップしてすぐに与えてきます。
闇カグツチはHP180万で、先制HP99%ダメージを与えてきます。
 28,220ダメージ&ランダム1色を闇変換してきます。
 HP50%以下で全モンスター1ターンバインド。その後は84万ダメという即死ダメを与えてきます。
両方とも2ターン行動で余裕があるため、行動される前にしっかり削りきりましょう。
 闇カグツチの方はHP99%ダメを先制で与えてくるため回復をしておきましょう。

5階、光イザナミが出現。HP209万。
 先制で10ターンの間スキル封印をしてきます。必ず封印耐性を100%にしておきましょう。
ダメージ自体は特に大きくないのでPTによっては耐久も可能。
 HP30%以下になるとランダム3色お邪魔変換からの22,770ダメージです。
 スキル封印さえ気をつけておけば問題ありません。

6階、ボスの闇イザナミが出現。HP572万ほど。先制で10ターンの間ドロップ移動時間を2秒減少してきます。
「ランダムで毒ドロップ8個生成」⇒
 「15,365ダメージ&ランダム1色をお邪魔変換」⇒
 「23,050ダメージ」を繰り返してきます。
 HP50%以下で神タイプモンスターをバインドしてきます。
こちらも即死ダメはありませんが、毒ドロップの対処には気をつけましょう。
 時間減少は、時間延長スキルで上書き可能。1体入れておくと便利です。
 ただし効果が切れると再度使用してくるため、延長したらそのターンで倒すようにしましょう。
もちろんワンパンを狙うのも問題ありません。

ということで無事にクリアです。
 スキル封印さえ対策しておけばイザナミ戦はそこまで危険なポイントはありません。
 補正がかかっていないPTでもクリアは可能です。
 
 [article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 
 
 














