【パズドラ】第三回チャレンジダンジョンに挑戦! レベル6
第3回チャレンジダンジョン レベル6 攻略!!
注:まだ実施して間もないため、情報が確定しているわけではありません。あくまでも参考程度でお願いします。何か違っているところがありましたら、コメントで指摘していただけると幸いです。

今回は第三回チャレンジダンジョンのレベル6に挑戦していきたいと思います。このあたりから、しっかりとダンジョンごとに対策を立て、パーティを考える必要があります。
ですがここからは、スキルが必ずあがるピィがもらえるレベルになってくるので、ぜひともクリアして入手したいところですね。※この記事は2014年11月29日開始の「第3回チャレンジダンジョン」の攻略記事です。
最新のチャレンジダンジョンの攻略記事はこちらから

今回はホルスパで挑みたいと思います。回復なしなので、5色欠損しにくい盤面になります。なので火力が十分に出る多色パがいいでしょう。前回との変更点は4階、5階の出現敵が違います。今回はスキル封印がないので封印対策をする必要はありません。戦い方が全然違うので気をつけましょう。

1階、火の上忍と木の上忍です。先制で盤面が真っ暗になるので注意。
 火の上忍はHP約80万で、ランダムでドロップ1色をお邪魔に変換&3405ダメージを与えてきます。またHPが50%以下になると最大6800超えのダメージを与えてきます。
 意外とダメージ少ないな、と感じてしまうかもしれませんが、回復なしダンジョンということをお忘れなく。
 木の上忍はHP約28万程度で防御力は32000。高倍率パーティなら特に気にする防御力ではないです。HP50%以下で5364ダメージを与えてきます。回復なしなので、基本的にはダメージを食らう前に倒しましょう。

2階、ショウキとジャキです。先制で4327ダメージ&盤面真っ暗をしてきます。先制攻撃をしてくるため2体とも2ターン出現確定。初回ターンから攻撃したいところですが、失敗するよりはまず落ちついて暗闇を消すのに専念しましょう。
 ショウキはHP63万で、HP99%ダメージをしてきます。ジャキと攻撃ターンが必ず被るため、2ターン以内にどちらかを倒さないと確実にやられてしまいます。
 ジャキは「ぶった切り」で11105ダメージ、「怒りの鉄拳」で14806ダメージを与えてきます。HPが約104万と多く、少ないコンボや倍率では削りきれない場合もあるので注意。
 残り1体になると孤軍奮闘で攻撃力3倍になるので、そうなったらすぐに倒しましょう。あえてここでスキルを貯めるパターンもありです。

3階、大天狗です。HP約133万ほど。HP40%以上での初回行動時に3体3ターンバインドをしてくるため、バインド対策をしていない場合はすぐに倒してしまう方がいいでしょう。
 その後は14682ダメージ、ドロップ1色をお邪魔&6852ダメージなどを使用してきます。回復なしダンジョンなので、耐えられないHPまで削られている場合は倒しましょう。
 HP40%以下になると、何もしないターンから78304ダメージ。さすがに耐えられないので倒しましょう。

4階、タケミナカタです。HP約480万とかなり多め。先制で状態異常無効。HPが多いので結構なコンボをしても削りきれない場合があります。
 HP75%以下になると攻撃力2倍に。ターン間隔が2ターンなので実際に攻撃してくるのはかなり遅いです。最初は2ターン以内にHP75%以下にしてしまいましょう。
 HP50%以下で16176ダメージ、HP25%以下で65728ダメージです。回復なしダンジョンに限らず、攻撃を食らうとかなりキツイです。なので、基本的には攻撃を食らう前に倒しましょう。まずはHP75%以下にしてしまいましょう。

5階、ボスの闇イザナミです。すでに倒したときのスクショで申し訳ありません(笑)
 HP約440万。先制で10ターンの間、ドロップ移動時間が2秒に短縮されます。一応ホルスやヨミ、クシナダの延長があるのでそこまで怖くありません。スキルが溜まっていればヨミのチェンジザワールドを使用してもOK。
 回復なしダンジョンなので、イザナミの攻撃は基本的に食らいたくありません。ダメージ量、また毒ドロップ生成による欠損などを考えると、行動させる前にワンパンするのが一番。
イザナギの神エンハンスで瞬間火力を上げ、光を多めに消して25倍を決めてやれば倒せるでしょう。

ということでクリアです!今回の報酬はヒカピィ。光属性のコラボキャラを持っている方はぜひとも欲しいですね。次はレベル7です!
以上です。ありがとうございました。
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 










