【パズドラ】第6回チャレンジダンジョンに挑戦! レベル8
第6回チャレンジダンジョン レベル8 攻略!!

今回は、1月26日より実装された第6回チャレンジダンジョンのレベル8に挑戦したいと思います。筆者はこのレベル8が苦手で、個人的にはレベル9よりも普通に難しいと感じました。
内容はわりと変更されており、新たな敵が出現するようになりました。今までと同じように回復なしダンジョンとなっています。
 しかし当然のように敵が容赦ない攻撃をしてきます。しかも強敵が1階に出てくるので、スキルなどを貯めていくことも難しいのも悩み。
※この記事は2015年1月26日開始の「第6回チャレンジダンジョン」の攻略記事です。
その他の回のチャレンジダンジョンの攻略記事はこちらから
今回も覚醒組(ミネルヴァなど)で挑むのも一つの選択肢だと思いますが、自分はアヌビスパで挑戦したいと思います!(パーティ編成のスクショが取れておりませんでした…。申し訳ありません。)

1階、エンジェリットとデビリットです。レベル8の難易度が高いのは、毎回こいつらが出現するからだと思っています。それがいきなり出現。
エンジェリットは、HP約256万。デビリットは約376万。
 エンジェリットは、ランダム1色を回復に変換&11755ダメージを与えてきます。HP50%以下になるとリーダーとフレンドを4ターンバインドしてきます。バインド対策をしていない中でこれを食らうと詰みです。今回アヌビスはバインド無効なので、むしろ1ターン何もされないのでラッキー。
 しかしHP20%以下になると23512ダメージを与えてくるので、削りすぎないようにしましょう。
デビリットは回復をお邪魔に変換&23305ダメージか、毒ドロップを6個変換してきます。(交互に使用で、毒の方が先?)
 またHP20%以下で46612ダメージなので、覚醒組などのダメージを軽減するパーティ以外だと、普通に挑むとすぐやられます。
 しかしスキルが溜まっていない状況で即効この2体を倒すのは中々至難の業。なのでここは、アヌビスの超火力でなんとか突破します。
 最低でも闇、光を消して9コンボ以上はほしいところ。盤面7~8コンボは狙って、あとはいつもより起こりやすい落ちコンに祈りましょう。

2階、ウリエルです。HP約171万ほど。
 ウリエルはランダム1体バインド&8778ダメージか、1色を回復に変換&17556ダメージをしてきます。
 HPが減少してくると回復を火に変換&8778ダメージもしてきます。ただ回復がない場合は通常攻撃11,704ダメージなので注意。
今回はアヌビスなので、とにかくガンガンコンボを組むのみ。最低でも1回しか攻撃を食らえないので早めに決着を。

3階、ガブリエルです。HPは77万と低め。
 先制でリーダーを5ターンバインドしてきますが、今回のアヌビスはバインド無効なので問題ありません。2ターン間隔でHP99%ダメージ、17,906ダメージを交互に与えてきます。
1ターン猶予があるうえに、HP77万ほどしかないので8コンボでも倒せると思います。HP99%ダメージだけは食らいたくないので、1ターン整地して確実に次ターンで倒しましょう。

4階、ミカエル。HP47、防御力60万です。先制で4ターン状態異常無効をしてきます。
 ミカエルの行動パターンは決まっており、リーダーとフレンドを4ターンバインド⇒3996ダメージ⇒7991ダメージ⇒15982ダメージ⇒63928ダメージを与えてきます。
最低2ターンほど猶予があるので、ここも落ち着いて整地をします。10コンボのれば確実に貫通可能。主属性に火を含めれば9コンボでも貫通出来るかもしれません。なので1体は火をいれておくと便利。ソニアがオススメです。

5階、アテナです。ここからいつもとは違う、新キャララッシュとなります。先制でこちらのHPを全回復。
 HP約517万ほど。初回行動で状態異常無効をしてきます。
 そのあと、9,158ダメージ&ランダム1色を光変換。HP50%以下になると13,734ダメージ。そしてHP15%以下になると114,470ダメージを与えてきます。
 アテナはよく敵で出現するので、戦い方を心得ている方は多いと思います。しかし今までのアテナと違うのは、「終わりにしましょう!」を使ってこないこと。
 今まではHP15%以下になると、1ターン猶予をくれる優しいアテナでしたが…今回は予備動作なしでいきなり倒しにきます。本気です。
HPが多めですが、アヌビスやヨミで弱点がつけるのでそこまで苦労はしないでしょう。闇多め9コンボか10コンボでワンパンしてしまいましょう。

6階、ヘラ・ソエルです。HPは約385万。先制でスキル封印をしてきます。さすがにこのダンジョンで封印耐性5つ積むのは面倒すぎるので、1つか2つあって弾いたらラッキー、ぐらいでいいでしょう。
 初回行動で状態異常無効。7,538ダメージ&ランダム1体2ターンバインド⇒15,075ダメージ&闇を光に変換⇒…と、交互に使用してきます。回復なしなので、この攻撃パターンは1周でやられます。
HP50%以下になると、5ターンの間5コンボ以下吸収をしてきます。そのあとは3カウントが始まり、75,375ダメージ。
 なので、HP50%以下にしてしまえば、あとは3カウントの間に整地して9コンボ以上組めばOKです。

7階、ボスのゼウスヴァルカンです。HP約556万で、先制で4コンボ以下吸収してきます。
 HP30%以上の場合、17,474ダメージ&水を火に変換⇒14,562ダメージを交互に繰り返してきます。HP30%以下になると21,843ダメージを与えてきます。回復なしダンジョンなのでかなりキツイです。
まずはウィジャスのスキルで1ターン威嚇。
 ちなみに1ターン攻撃を耐えられるなら、不要ドロップを真ん中に置いてから、ウィジャスのスキルで回復に変えるという方法もあり。
 上のスクショのように、10コンボ確定盤面にすることも可能!

盤面10コンボ確定なら、ヨミのスキルの出番!チェンジザワールドで10コンボ100倍攻撃!


無事にレベル8クリア!今までとはかなり違った敵が出現するようになったので、パーティをいろいろ試行錯誤する楽しみが増えましたね。
次回はレベル9に挑戦!
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 










