【パズドラ】ゼウス・ディオス降臨 超地獄級 ノーコン攻略 光ホルスパ
ゼウス・ディオス降臨をノーコン攻略!
全降臨ダンジョンの中でも最高難易度の一つにあげられるゼウス・ディオス降臨。今回はゼウス・ディオスをノーコンで攻略したいと思います。     
パーティは光ホルスパ。弱点属性でなおかつ安定のある光ホルスがリーダーです。回復力が高めの方がいいので、所持しているなら光ヨミよりも闇ヨミがいいかもしれません。

1階。早速ですが、ゼウス・ディオスをノーコンでクリアするためにはこの1階が最大の難関でありポイントです。ベルセルク(左)が初回に超ファイアバインドという技を使ってきます。それを喰らう前に必ずハイランダー(右)を倒します。

超ファイアバインドで当然ホルスのリーダースキルは発動しませんが、これを利用してスキルを貯めましょう。
 2ターンで14000ダメージを与えてくるので防御体制などを上手く使い、バインドが終わり次第倒します。次の階で先制ダメージが来るので倒す時は必ずHP11770以上確保してください。

 2階。グリフォンが出てきます。先制ダメージさえ気をつければ問題ありません。

 3階。エンジェルは毎ターン攻撃ですがある程度コンボを決めれば1ターンで倒せますし、それほど注意する必要はありません。次の戦いが厳しいのでHPは全回復しておきましょう。

4階。ヘラです。ここが一番鬼門となるかもしれません。エキドナの威嚇はディオスに取っておきたいので、毎ターン攻撃に耐えながらダメージを与えていきます。

 ヘラのHPを25%以下まで削ると、魔力を貯めるため1ターン何もしてきません。ディオスは先制ダメージがきついので、このターンを利用してHPを全回復しつつ倒しきりましょう。5色あるようならパールの防御体制を使い、残りの4色で倒すという手法がオススメです。

5階。ボスのゼウス・ディオスです。先制さえ耐えられれば、ここまで来れば勝利は目の前です。まず焦らずエキドナの威嚇を使い、後は全力で攻撃するだけです。

なるべく火ドロップを消し、可能ならば5色消して25倍を狙いましょう。たとえ威嚇が切れても1ターンは猶予があるので落ち着いて攻撃するのが大事です。


今回は無事にノーコンすることが出来ました。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 | 
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 | 
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー | 
| ダンジョン別高速周回編成 | 
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン | 
| コラボ系イベントダンジョン | 
| 曜日ダンジョン | 
| チャレンジダンジョン | 
| 降臨ダンジョン | 
| 進化用モンスター大量発生! | 
| ラッシュ系ダンジョン | 
| 伝説の航路 | 
| ナンバードラゴン | 
| 鉄星龍シリーズ | 
| 青の契約龍 | 
| 赤の契約龍 | 
| アンケートダンジョン | 
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 | 
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! | 










