【ネタバレなし】ファミコン探偵倶楽部 笑み男クリア!面白かったけど!なんかもっと良くできそうな気がする!
著者:ひご よしゆき
<<発信元のニュースをそのまま掲載しています>>
「ファミコン探偵倶楽部 笑み男」をクリアしたのでネタバレなしで感想を書きました!アドベンチャーゲームの寿命を考えさせられるゲームでした。
ネタバレなし感想
第一印象に書いたとおり、物語に引き込まれて、エンディングまで一気にプレイしました!駆け足すぎたのか、ところどころ真相がわからず仕舞いだったなあとモヤモヤしていたら、驚きの仕掛けが待っていました!
(それを見た自分のリアクションをあゆみちゃんの画像で表しました)
おかげで気になっていたこともわかってスッキリしました。ぜひともご自身の目で確かめて欲しいのですが、表現が任天堂史上最高レベルで過激なのでご注意ください。
ちなみに後半は場所を転々と移動しながら聞き込みをしなければいけない場面もあって、なかなか手応えがありました。過去作で慣れてますけどね。
そして終盤にはちょっとした探索シーンも。過去作の迷路よりは簡単でしたが、こういうドキドキは大好物なのでもっとやりたかったです。どのシーンも背景がとてもきれいなので、サクサク進んでしまうのがもったいない気分になりました。
ストーリーについては、大まかなプロットはとても魅力的でしたが、細部においては「そうはならんやろ!」「そんな偶然ある?」といったツッコミを入れたくなるところがありました。
ビジュアルやボイスがしっかりしているぶん、余計にほころびが気になるんですよね。次回作があるなら、プロのライターさんにも参加してもらいたいなあ。失礼なこと言ってますが。
「怖い」は人それぞれ
以前紹介したリメイク版、そして本作はMAGES.という会社が開発を手がけていますが、彼らの描く「怖い」が正直なところ、自分にあまり刺さってなくて困ってます。
自分はオリジナルのドット絵の方が怖く感じますし、本作においては「どう?怖いでしょ?」というシーンより似顔絵がパッと出てくるときの方がよっぽど怖かったんですよね。サウンドにおいても、怖そうな曲が高らかに流れているより、無音の方が怖いですし。
自分は体裁が整ったものより、どこか足らないぐらいの方が怖いみたいです。「怖い」って人それぞれだなあと思いました。
どうすればより良くなる?
本作はその遊びやすさゆえ、一気にクリアしてしまった方も少なくないでしょう。声優さんのセリフをしっかり聞きながらプレイするとそれなりのボリュームですが、スキップしながらプレイするとだいぶ短く感じるかもしれません。
かといってむやみにストーリーを引き延ばしたりセリフを増やすとダレますし、おつかいを詰め込むと体験が損なわれますし、パズルや脱出のようなミニゲームを入れると世界観が台無しになります。法廷バトルならまだいいけど。
ここまでゴージャスにビジュアルとサウンドを詰め込んだゲームが1〜2日で終えられてしまうのはもったいないので、ありがちですがシナリオをパラレルにするのはどうでしょうか。
同時刻の別の場所で起きたことを描いたり、違う人物の視点を描いたりしてボリュームをかさ増しする手法ですが、ゲームの寿命は伸びますし、プレイヤーはあたかも能動的にシナリオに介入していると錯覚できます。(言い方)
でも言うは易しで、作るのは大変そうですね。もっと画期的な方法がないか、引き続き考えてみます!(誰も頼んでいない)
もう1回遊びたいけど・・・
クリアデータが保存されると、プレイヤーの調査をもとにして評価がつきますが、どうせなら最高評価にしたいですよね!
ところが本作は評価の基準がブラックボックスになっているし、トライ&エラーにかなり時間がかかります。
「こういうゲームの寿命の伸ばし方、オレは好きじゃないぞ・・・、橘。」
なので自分はどなたかが攻略法を書いてくださるのを待ってからもう1回遊ぶつもりです。どなたかさん、よろしくお願いいたします!