回転寿司 攻略 ステージ16~18|脱出ゲーム攻略
回転寿司 脱出 攻略方法 ステージ15~18

回転寿司屋さんから脱出!
照明が消えたり、電気コードを節電したり、
少し今までと趣向の違う謎解きが楽しめます!
ステージ16

左の黒いメニューを見ます。

続いてベルトコンベアを見ましょう。

お寿司が順番に流れて来ます。
1 ? → イカ

2? → ソバ

3 ? → なっとう

4 ?
1 → イカ → 2 → そば → 3 → 納豆 → 4
しりとり、になっています。
よって
1=タイ
2=かにみそ
3=バナナ
4=ウニ

モニターをその順にして

注文します。

コンベアを見ましょう。

鍵が流れて来ます。

鍵を取って

ドアの左の赤いボックスに使いましょう。

これでドアが開きます。
ステージ17

モニターを見ます。

白魚の宣伝。

テーブルの左のポスターには
鯖
の宣伝。
白、青、と色が入っているのを覚えておきます。

出口のある画面に移動して、
カニ缶をタップ。

鍵が入っているので取りましょう。

鍵を使って、ドアの左の赤いボックスを開けます。

4色のコードが。

ゴミ箱からはハサミが手に入ります。

コンベアを流れる寿司を見ます。
サバ→しらうお
鯖→白魚<b
r />
青→白

青→白の順にハサミを使って切断しましょう。

これで脱出できます。
ステージ18

出口のある画面に移動しましょう。

ガチャガチャが無料になっているので2階回します。

イカ

鍵

ドアの左の赤いボックスに鍵を使います。

シャッターが下りて照明が落ちます。

赤いボックスの上の黄色い紙をタップします。

緊急連絡先が見えません。
アイテム欄のイカを見ると光っています。
ホタルイカみたいですね。

緊急連絡先にホタルイカを使うと
202
と浮かび上がってきます。

最初の画面に戻って、テーブルの上のスマートフォンを取りましょう。

202とダイヤルすると「解錠されました」と表示されます。

これで脱出できます!

2013年12月24日現在、ステージは18までです。










