Cubes 攻略 その2(黒白ブロック入力~透明ブロック入手まで)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
公開日時:
箱の蓋を拡大しましょう。
スポンサーリンク
攻略 その2(黒白ブロック入力~透明ブロック入手まで)
棚で確認した模様と同じです。「黒+黒=白、黒+白=黒、白+黒=黒、白+白=白」なので、計算すると左から「黒 白 白 黒 白」となります。
ボタンが出てきます。
黄色と赤色のブロックを中央に置きます。赤いボタンを押します。バラバラになります。
赤色のブロックを手に入れます。
黄色のブロックを手に入れます。
ドアがあるところへ移動します。
棚の右から2番目を拡大します。
緑色のブロックを置きます。黄色のブロックが緑色のブロックより重いことを確認します。
棚の1番右を拡大します。
赤色のブロックを置きます。赤色のブロックが黄色のブロックより重いことを確認します。
棚の下に茶色の棚が現れます。
茶色の棚の1番左を拡大します。色が入力できる装置があります。
左が1番軽く、右が1番重くなるように色を入力します。上の棚の天秤で確認した重さを参考にして、左から「青 緑 黄 赤」と入力します。
中から透明なブロックを手に入れます。