城からの脱出 攻略 その6(チェスの部屋の謎)

チェスの部屋です。3つの箱の謎を解きます。
筆者はチェスはよく知りませんが、大丈夫でした(笑)
その6(チェスの部屋の謎)

手前の左の台座を拡大します。

真ん中の箱の
「Q(クィーン)OKを押す→(次に)→
「K(キング)OKを押す」の意味です。
正面に移動します。

左の箱を拡大します。

丸いチェスの駒があります。
このチェスの駒の名前を探します。

真ん中の右のパネルを拡大します。

「Pawn」と書かれています。
正面の左の箱に戻ります。 
パスワードを拡大します。

「Pawn」を大文字で「PAWN」と入力して
下のバーを押します。

「チェスの駒」が出てきます。

手に入れます。
この駒の名前を調べます。

1番奥の右を拡大します。

「Queen」です。
(参照)手前の左の台座です。
「Q(クィーン)OKを押す」→
「K(キング)OKを押す」でした。
正面に移動します。

真ん中の箱を拡大します。

Qのくぼみに「Queenの駒」を入れます。

OKを押します。
(すると、真ん中の右のパネルが変わります)

右の箱を拡大します。

「B&R」と書かれています。
頭文字が「B」と「R」の駒を探します。

真ん中の左のパネルを拡大します。

「Bishop」です。形を覚えます。(鈴みたいです)

手前の右のパネルを拡大します。

「Rook」です。形を覚えます。(塔みたいです)
真ん中の右のパネルに移動します。

上のパネルを拡大します。

さらにタップ長押しで拡大します。

この中から「Bishop(鈴)」と
「Rook(塔)」のマスを探します。(下図)

この4ヶ所のマスです。
正面に移動します。

右の箱を拡大します。

(参照)パネルの「Bishop」&「Rook」の
マスをあてはめます。
(白黒のマスにあわせてパネルを逆さにして考えます)

4ヶ所を押して、下のバーを押します。

「チェスの駒」が出てきます。

手に入れます。
この駒の名前を探します。

手前の左のパネルを拡大します。
「King」です。
正面に移動します。

真ん中の箱を拡大します。

Kのくぼみに「Kingの駒」を入れます。

OKを押します。
赤いボタンが出てくるので、押します。

後ろに扉があらわれます。
※本来は「Bishop」は「司教」で
「Rook」は「塔、城」の意味です。[article_under_ad]
| その7へ。 |
| 城からの脱出 攻略一覧 |










