夕暮れの教室から脱出 攻略 教室3 その1
脱出ゲーム
公開日時:

3 つ目の教室になります。
教室3 その1

黒板の左の装置を拡大します。

「左向きの折鶴、右向きの紙飛行機、船」
の数を入力する装置です。
中央の机を拡大します。

左向きの折鶴= 6
右の机を拡大します。

右向きの紙飛行機= 4
左の机を拡大します。

船= 5

装置を拡大します。

6 4 5 に合わせると、開きます。

出席番号表を手に入れます。

前向きにします。

教卓の上に座席表があります。

かすれた座席表を手に入れます。

左前の棚を拡大します。

棚の上の箱を拡大します。

黒板に「A = 2、TDMK」とあります。

出席番号表を取出して、
名前の頭文字がTDMK の人数を調べます。

T は、た行の人で15 ~22 番の8 人です。
Dは、だ行の人で23 番の1 人です。
Mは、ま行の人で28 ~30 番の3 人です。
Kは、か行の人で5 ~8 番の4 人です。
南京錠を拡大します。

T = 8、D = 1、M =3、K = 4

8 1 3 4 に合わせます。
最後の4 を合わせると同時に開きます。

プレートとノートがあります。

プレート1 を手に入れます。

ノートの内容を確認します。
”しおり” の苗字を調べます。

出席番号表を取出して、
15 番の ”高崎 詩織” を確認します。

かすれた座席表を取出して、
高崎の席を確認します。
1 番右の列の1 番後ろです。
教室3 その2 へ。




















