rain 攻略 その2(隣の部屋の扉の開け方)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
更新日時:
洗面台の画面からです。
宝箱のボタンの謎はちょっと難しいですね。
その2(隣の部屋の扉の開け方)
左下の桶を拡大します。
砂が入っているので、スコップを使います。
金具が出てきます。
手に入れます。
アイテム欄から今、手に入れた金具を出します。
金具の向きを変えると穴があります。
「小さな金具」と組み合わせます。
「取っ手」が完成します。
ストーブの画面に移動します。
机を拡大します。
右の引き出しを拡大します。
取っ手をはめます。
画面を戻って・・・
右の引き出しを開けます。メモの切れ端が入っています。
手に入れます。
アイテム欄からメモの切れ端を出して、2枚を組み合わせます。
繋ぎ合わせたメモになります。
脱出の扉の画面に移動します。
扉を拡大します。
小窓に布を使います。
雨で布を濡らします。
脱出の扉の左の額縁を拡大します。
濡れた布で額縁の汚れを拭きます。
マス目の模様が出てきます。
(クローゼットの中段の箱と対応します)
クローゼットの画面に移動します。
クローゼットを拡大します。
開けます。
中段を拡大します。
(参照)
青のマスが絵の黒マスと対応します。
そして、繋ぎ合わせたメモを出します。
大きい石→棒→小石→ビン→中ぐらいの石 です。
マス目に当てはめます。
1~5の順番になります。
画面を戻ります。
右下の宝箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
(参照)
クローゼット中段で解いた順番です。
1~5の順番にボタンを押すと、開きます。
中に鍵があります。
手に入れます。
洗面台の画面に移動します。
隣の部屋への扉を拡大します。
鍵穴を拡大します。
鍵穴に鍵を使います。
扉を開きます。
隣の部屋です。
[article_under_ad]